息子が 卒業アルバムを持って 小学校生活最後の終業式から 帰宅しました。
成績表 「
あゆみ」を受け取るのも 今日が最後。
これだけでも 胸がいっぱいになってしまう私^_^;
アルバムの最初のページを 開いてみたら・・・
一年生時の子供たちが 目に 飛び込んできました。
可愛い~っ みんな大きくなったんだなぁ・・・
今では 参観会で学校へ行くと 私より背の高い子が大勢いますから
もっと
高いヒールの上履き が欲しい~
卒業アルバムの後半は
文集になっていました。
各クラスの担任先生からのメッセージや クラス毎の特集ページも。
「
将来なりたいもの」も それぞれ書かれていて
お決まりの「サッカー選手」「プロ野球選手」以外は
(ほぅ~ こんなことを考えている子も いるんだ~

)なんて ビックリすることも。
息子を含め 元気に成長して 卒業式を迎えることを出来る彼等を
とても眩しく 感じます。
明日の卒業式は ・・・楽しみでもあり ちょっぴり悲しさも(*^_^*)
こんばんは。(*^_^*)
ご卒業おめでとうございます。
ハル
息子さん、ご卒業おめでとうございます。
小学校一年生の頃のお写真と今の息子さん、その六年間の成長を振り返られてさぞかし胸にグッとくるものがあるかと存じます♪
明日はchikoさん、息子さんにとって素敵な卒業式になることを祈っています☆
ハルちゃん♪
ありがとうございます(*^_^*)
今日 卒業式へ行ってきました。
今年は 担任の先生に とてもお世話になったので
先生を見ると 目がウルウルしてくる私ですが
・・・式の最中は あまりの寒さに気を取られ
ウルウルしませんでした^_^;
靴下に厚手のタイツ 着けていったのに((+_+))
ぬけさくさん♪
ありがとうございます(^o^)
ぬけさくさんのお嬢様も ご卒業おめでとうございます(*^_^*)
同じ時刻に 卒業式を迎えられたのですよね。
・・・超が付くほど 寒かったでしょう~?
小学校の6年間は 本当に子供が変わりますね。
式の後、仲良したちが入れ替わり立ち代わり
写真撮影をしているときに
幼稚園時から 息子を知っているお母さんたちが
「ちょっと見ない間に 大人になったねぇ~」と 口々に。
頼もしく思えるようになった息子ですが
もう 可愛い〇〇くん じゃないんだぁ と思うと
寂しさも^_^;
おはよぅございます
☆☆☆chikoさん
息子さん ご卒業おめでとぅ
ございます~☆☆☆
卒業・・・そして希望を持って
未来に向かってだね^^
primuraさん♪
ありがとうございます(*^_^*)
未来に向かって 前向きに 生きて欲しいと思います。
それにしても primuraさん、早起き~
私、早起きが 苦手なのに
4月からは お弁当作りです(>_<)
レパートリーも 手際良さも 何もない・・・((+_+))
前の記事
次の記事
写真一覧をみる