京都は珈琲とパンの街 だそうで
喫茶店やパン屋さんがたくさん
折角の旅行だから と
朝昼晩たくさん食べ続けているのに
喫茶店に入ったら
やっぱり「折角だから」と
ケーキまで頼んでしまいます
旅行に行く前に なぁんにも調べない私に対して
メチャクチャしっかり調べる
夫
夫婦ってうまく出来てます。
で 彼が「ここが有名だ」と教えてくれて行ってみたのが
喫茶フランソワ
GWだからなのか
日曜日だからなのか
そもそも 人気店だからなのか
とても混んでいました。
店内はレトロな雰囲気。
昭和初期といった感じ。
京都は喫煙可のお店が多い中
ここは全面禁煙だそうで嬉しいです。
お腹いっぱいなのに(お昼は
牛カツ食べたし)
珈琲だけじゃなくって
タルトタタンまで頼んでしまいました。
90%以上が「リンゴ」のタルトタタン 凄い

添えられた生クリームには まったく甘味が付いてなくって
タルトタタンの台(ちょい甘い)と一緒に食べると美味しいかな。
周りのお客様たちも 殆どの方がケーキセットを注文していて
ウェイトレスさんが一番運んでいたのが レアチーズケーキでした。
次は コレだな