三者面談

高校生活初の三者面談に 汗をかきかき行ってきました汗

入学当初にいきなり「志望大学を書け」と言われた息子。
彼は 志望どころか大学名そのものをほとんど知りませんガーン

で、私は といえば
流石にン十年生きているだけあって(?)
大学名は数十個言えますが(笑)
学部や学科名をみても 「???」
さっぱりわけがわからない(*_*)

おまけに
将来に対して何の希望もない息子。
調べるったって 何を調べたらいいんだろ??


何の知識もないまま三者面談を迎えてしまい
いざ面談を始めてみたのですが
担任の先生もあまり詳しくないみたいで(笑)
30分設けてくださった面談枠なのに
20分も経たないうちに終わってしまいました(笑)
お互いに話すことがなくて(笑)


小学校~中学校のときは 時間が足りないくらいだったのですけど涙


私たちの前の母子は時間枠いっぱい使ったみたいです。
何をお話ししたんだろー?
タイトルだけでいいから教えて欲しい~


面談の後は 息子と二人でお昼ご飯。
最近、二人とも大好きな『宏松』で。
三者面談
私はおっきなエビフライ
三者面談
息子はヒレカツ

どちらも異なるソースで美味しいので
食べ較べっこしましたおすまし


同じカテゴリー(グルメ)の記事
とんひろ
とんひろ(2015-07-16 13:24)

加和奈〜鰻〜
加和奈〜鰻〜(2015-06-24 14:58)

川龍
川龍(2015-06-22 10:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三者面談