高校生活初の三者面談に 汗をかきかき行ってきました
入学当初にいきなり
「志望大学を書け」と言われた息子。
彼は 志望どころか大学名そのものをほとんど知りません
で、私は といえば
流石にン十年生きているだけあって(?)
大学名は数十個言えますが(笑)
学部や学科名をみても 「???」
さっぱりわけがわからない(*_*)
おまけに
将来に対して何の希望もない息子。
調べるったって 何を調べたらいいんだろ??
何の知識もないまま三者面談を迎えてしまい
いざ面談を始めてみたのですが
担任の先生もあまり詳しくないみたいで(笑)
30分設けてくださった面談枠なのに
20分も経たないうちに終わってしまいました(笑)
お互いに話すことがなくて(笑)
小学校~中学校のときは 時間が足りないくらいだったのですけど
私たちの前の母子は時間枠いっぱい使ったみたいです。
何をお話ししたんだろー?
タイトルだけでいいから教えて欲しい~
面談の後は 息子と二人でお昼ご飯。
最近、二人とも大好きな
『宏松』で。

私はおっきなエビフライ

息子はヒレカツ
どちらも異なるソースで美味しいので
食べ較べっこしました
