花粉症家族の我が家では BOXティッシュの減りが尋常でない
「残り あと一つしかない! 緊急事態~ 買いに行かなくちゃ!」
「あ、トイレットペーパーも そろそろ買っとこうか」
・・・と 通常の買い物に出掛けたところ
お店に トイレットペーパーがない!!( ̄□ ̄;)
オイルショック再現?! 本当に買占めが 始まっているんですね・・・
ミネラルウォーターが陳列棚から消えている とは 聞いていましたが
お米や
カップ麺棚が まっさらなスーパーも ありました(←実は 4軒回った

)
カップ麺大好き夫は 「こりゃ いかん!」と 自らも買いに走ってました。
家の戸棚には 既に在庫が 結構あるのになぁ~(^◇^ ;)
右に倣え して どうするの~
やっと トイレットペーパーが売られていたお店は
一人=一袋 に 限定していて
トイレットペーパーを餌(?)に お客を 釣っているようでした。
世間の動向に 唖然・・・です
今まで 「テレビで紹介された〇〇」が 売り場から消えることには 何度も会ってるけど。
ところで・・・「美味しいよ~」と 何度も何度も 勧められたまま
出逢う機会がなかった
「いちごの雫」
羊羹に続いて やってきてくれました。
黒豆の和菓子と 一緒に。
苺大福というよりは
苺そのもの を 食べている感じ
これなら いくつでも 食べられちゃう
お店へ出向くと 店員さんに 「いちごの雫ですか?」と いち早く聞かれるそう。
他にもいろいろ お菓子があるそうですね。
今度 連れて行ってくれるそうです。
どれだけ買うのか 自分が恐い(>_<)