受験が終わってから
毎日24時間遊びまくりの息子ですが
何故かその仲間に私も加えられています(*_*)
息子が小6のときに我が家にやってきたWiiでのプレイ。
私のゲームの腕前は訊かないで~
ジャンプはボタン押しじゃなくて リモコンを持った腕をジャンプさせるし
レバーを押す指の腹は 強く押し過ぎて赤黒くなっちゃう(>_<)
スポーツじゃないのに、指や腕が痛い~
息子曰く
「チームプレイの練習に付き合って」とのことで
毎晩毎晩20~30分くらい私は悪戦苦闘。
これ・・・いつまで続くんだろうか・・・?
大体、母が協力プレイやったって
この腕前では かえって邪魔になるだけでは?と思うんですけど。
ゲームに入れ込む性格ではないので
いつ止めてもいいんですけど
ふと・・・一緒にゲームやろう なぁんて言ってくれるのも
今の内だけかも?なんて。
「もういいよ」と言われるまで続けるべきかな?
続ける といえば
3年間続けたお弁当作りも
中学の部は あと少しで終わりです。
中学受験の時には
「合格したら、ママからのお祝いは毎日のお弁当作りだよ」
と言ったのですが
今考えると、お祝いなんてレベルのお弁当じゃない(笑)

今日のポイントは 鯖缶の鯖入り卵焼き。
不思議な味です(笑)