12年後の王府井

先週 息子の公立高校の入試が終わり
「受験お疲れ様会」ということで
ホテルコンコルド浜松の中華料理 王府井
オーダーバイキングを楽しみましたナイフ&フォーク

このお店は 息子が3歳までとってもお世話になっていていましたおすまし
というのは
オーダーバイキングは 4歳未満無料だったからです(笑)

今夜はちょっと豪華に楽しくいこう~チェリーというときにはモチロン、
両親・弟家族交えての会食や
お友達家族と一緒の夕ご飯など
それはそれは楽しませていただきました。
お友達と一緒のときなど
お友達の子供たちが2人、4歳未満だったので
うちの息子と併せて 3人無料(笑)
私たち夫婦とお友達一人の大人3人料金の支払いで
6人ワイワイと楽しみましたクローバー

今回、息子は初めて大人料金での参加。
12年前の御礼(?)をしながら
思い出を辿るディナーとなりました。

オーダーバイキングなので
次々と食べたいものを注文するのですが
まず最初に用意された前菜と浜松餃子(←何故に?だったのですが)
12年後の王府井
12年後の王府井
12年後の王府井
その後、大好きなピータンから始め
12年後の王府井
次々とオーダーしました~
12年後の王府井12年後の王府井
鶏の前菜・牛肉の黒胡椒炒め
12年後の王府井12年後の王府井
春巻(これが美味しかった!)・海老チリ
12年後の王府井12年後の王府井
海老のすり身と鰻の天麩羅・蟹玉
天麩羅は不思議な味で息子は気に入っていました。
蟹玉は・・・蟹が見付からなかった(笑)
12年後の王府井12年後の王府井
帆立の炒め物・イカの炒め物 調味料の名前を忘れてしまった汗
12年後の王府井12年後の王府井
小籠包・海鮮シューマイ 「美味しんぼ」愛読者の息子は美味しい小籠包を求めてニコニコ
酢豚も頼んでみました。
12年後の王府井12年後の王府井
「辛いのでお気を付け下さい」とあった麻婆豆腐とフカヒレスープ。
麻婆豆腐は 辛いどころか甘かったそうです(^_^;)

デザートはほとんど私の分野ちょき
12年後の王府井12年後の王府井
胡麻プリン・シャーベット・マンゴープリン
12年後の王府井12年後の王府井
マレーシア風(だったかな?)カステラと桜塩漬けのゴマ団子
揚げたてのゴマ団子の中は桜風味の白餡が詰まっていて
これが一番美味しかった!

他に杏仁豆腐など頼んだのですが
写真を撮る前に夫が一口食べてしまい
それを指摘したら 意地悪してスプーンでグチャグチャに(T_T)
いつになったら 温和な大人になるのでしょう?


この日の私のスケジュールは
午前中は近所でファミリーバトミントンスタコラ
午後はアクトシティ傍の音楽工房ホールで
中村紘子さんの公開レッスンを観覧、
そして夜は こちらでディナーと
忙しくも充実した一日でしたハート









同じカテゴリー(グルメ)の記事
とんひろ
とんひろ(2015-07-16 13:24)

加和奈〜鰻〜
加和奈〜鰻〜(2015-06-24 14:58)

川龍
川龍(2015-06-22 10:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
12年後の王府井