今までは 緊張で張り詰めていたため頑張れたのか
息子がだんだん 体力的にバテてきたようです(^_^;)
朝 早いし バス通学一時間だし。
ただ 学校生活は楽しいようで

お友達の仲良し度が深まったり 男女問わず交友関係が拡がっているよう…
部活動の仮入部が始まり 久しぶりにたくさん走ったら
筋肉痛やら
足のツリやら… そして 何故だか
お腹を壊したようです(^_^;)
食欲がイマイチで 朝ご飯や夕飯が あんまり食べられない…
だけど お弁当は完食してきます

←私が怖いから?(^_^;)
・砂糖いんげんの卵とじ(焼きチーズ入り)
・チーズ竹輪醤油煮
・甘塩鮭
・プチトマト
・苺
・冷凍コンニャクゼリー
・ご飯(のりたまふりかけ)
今日は
待望(誰が?)の塩鮭
が入りました~(^o^)
ちょっと欠片を食べてみたところ かなりしょっぱいです(^_^;)
夫が昨日 お刺身と一緒に魚屋さんで買って来てくれたのですが
『甘塩』って書いてあったけど

…
『辛塩』って どんなんだろう?(^_^;)
息子はチーズが大好きなので
チーズ関係をいろいろ入れてみました。
卵とじの中に入れたのはコレ↓
スーパーで目に留まり 先日はオーブントースターで焼いてみました。
……フツーのチーズでも 大丈夫(?)です(^_^;)
学校生活が楽しいけれど 体力的に辛い息子。
夕方から夜半にかけては
メール送受信に忙しいです
携帯電話は小1から持たせていて メールをすることも可能だったのだけど
俄然メールをやり出したのは 小学校を卒業してから。
別々の中学になった友達と 仲良く親交を温めて…と思ったら
今は
クラスの女の子とのメール交換に夢中~

今の女の子って メチャクチャ積極的ですね~(^_^;)
まぁ良いけど
メール交換は夜8時までにしてもらえないでしょうか?