私が作るお弁当 魚系

が少ない…
鮭を入れたいなーと思うのですが なかなか買いたい鮭が目に入らなくて…
おまけに その他の魚料理のレパートリーがない(^_^;)
私 お弁当を毎日作るようになってから 気付きました。
私って…料理してない…

(←今更?

)
息子が小学校の給食で大好きだったシシャモの揚げ物を
やってみようと思い立ち

気温が上昇

してきたこの時期に
傷みが危なげなモノで良いのかなぁと悩みながら
でも結局 やっちゃいました
・天麩羅いろいろ
(ウインナー・アスパラ・竹輪磯辺揚げ・子持ちシシャモ)
・ウズラ卵醤油煮
・レンコンキンピラ
・プチトマト
・ゆかりご飯
メニュー品書きが 短い~

夫の朝ご飯~昼・夜ご飯(?)用を含め たくさん揚げたので
時間はかかったのですが ラクでした~
以前から困っていたことなのですが
私は
携帯電話のメールやWEB関係に 疎いです。
なるべく
パソコンで済まそうとします(^_^;)
だって 携帯だと思うようにいかないことが多いんだもん

=
ほとんど とも言う
最近は

PTA連絡網もメールになり
PCメールを受信にすると 即時対応が出来ないので
私も
仕方なく
携帯で受信設定をするのですが
迷惑メール対策をしているためか 登録がなかなか難しいのです~((+_+))
小学校のときは 個別受信設定をするだけで良かったのに
中学校のメールが うまくいかない…
大体が 受信アドレス名に変数の*が入っていて
自分でやったらエラーになるので auショップに出向きました。
でも なりすまし規制をハズされたので 迷惑メールがバンバンきて。
再度『高』設定にした為か否か…中学校からのテストメールが受信できない~
昨夜出来なかったら
再度チャレンジせよ と学校からのお手紙でしたが
どのタイミングでやったら良いのか…何度チャレンジできるのか…
困ったなー

お弁当のおかずの魚と言えば
私も 鮭しか浮かばないなぁ(笑)
後は やっぱりフライとか?
お刺身を買って甘辛煮にしたり
私は 圧力鍋で 鰯の甘辛生姜煮を
沢山作って冷凍してて 入れてましたよ〜^^
私も 小学校の最後にメールが届かなくなって
困りました^^;
中学になって 仕方なく迷惑メール弱にしたら
今 凄く入るようになり困ってます・・;
学校のアドレスを設定受信にすれば良いのかな〜
今のところ迷惑メール1つずつ
拒否設定してますが。。。面倒です><
お弁当のおかずでお魚って
意外と難しいよね~
冷食でもあまりないような…
ワタシは焼きシャケをそのまま入れたり
ご飯の上にまぶしたり。
お刺身買って余ったら
翌日甘辛く煮たりくらい^^;
シャケで思い出したけど、
遠デパに来る北海道物産のシャケは
美味しいと以前姉から聞いたことが。
ちょうど明日から北海道物産始まるよん。
今のところ携帯に迷惑メールはないです。
『高』設定してあるのかどうか定かでなく…
ワタシは携帯に疎いデスです。
新しい携帯になればなるほど
使い方がわからんです。
最低限の機能しか使わないの~
携帯メールの迷惑メールよりも
PCの方がすごくって
1個ずつ受信拒否しています(´Д`)
りとさん♪
夫が 夕飯のお刺身と一緒に
甘塩鮭も買って来てくれました(^o^)
これで 明日のお弁当のおかずは
「初めての鮭」で~す。
注:夫も食べたいようです
先日 余った鰹刺身の醤油煮はやってみたけど(ナント初めてやった(^_^;))
鰯の生姜煮を作っておく って考え付かなかった~ なるほど~!
鰯の生姜煮やったことないけど…
おまけに圧力鍋もないけれど…
うまくいくかな?
夏でも鰯、大丈夫?
PS.
りとさんも学校メール入らなくなったのね~
私は 個別受信設定をしても ダメだわ~
今、「なりすまし規制」を『高』から『中』にしてみました。
で、再送信してみたけど…中学のメール送信の仕組みがわからないから いつでも送信して良いのかどうか わかんないな~(-_-)
サリーさん♪
遠鉄デパの北海道物産展、明日からなのね! あ~ 浜松街中が もっと近かったらな~!(^^)! 北海道産鮭 美味しそう~♪
息子は都会に出て行ったのに
そして 明日は学校帰りに「都会の」友達の家に遊びに行く らしいのに
私は 田舎でうろうろしているだけです~(-"-)
最近の携帯の機能って
WEBと繋げるものが多くありませんか?
個々の携帯機器内で 出来れば良いのに~って思うこと 良くあります。
使いたい見かけの機種と機能が
カスタマイズ出来れば良いのになー
携帯価格 こんなに高くなったのだから
各社共同でそれくらいやってくれても
良いと思うー(^_^;)
こんばんは~☆
chikoさ~ん
食べてみたぃお弁当の記事が
いっぱぃだわ~^^
連絡網もメールなんですね^^
ちょこっと時代を(笑)感じますぅ(^^;
ヘッダーありがとぅねん(*^_^*)
おはようございます(*^_^*)
私もかなり携帯系に弱いです~
設定とか、全くわからないし~~汗汗
携帯のネットは、全体像?が出てこないので、イメージ湧きづらく、いらっとしちゃいます 笑
お弁当、おいしそう~
毎日、頑張っていますね~m(__)m
primuraさん♪
えへへ~ とてもprimuraさんのお口には
合いません~(^_^;)
もっと勉強しないと いけません~
連絡網メールは 電話連絡網よりラクですが 迷惑メールが膨大な昨今は いろいろ手間がかかりますね。
ブログヘッダーの写真、ごちゃごちゃしちゃった(^_^;)
スッキリオシャレに作れるセンスが欲しいです
ムーランさん♪
携帯…画面が小さいし 「指一本」で操作しないといけないですもんね!
私は 電話とカンタンなメールとカメラ機能くらいしか 使っていません(^_^;)
…というか「使えない?」((+_+))
お弁当…いよいよレパートリーがなくなってきましたよ~ どうするかな~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる