幼い頃、アトピー肌や小児喘息で苦しんだ息子ですが
成長と共に治まり
今はニキビに苦しんでいる と思ったら
少し前から 顔肌の痒みがたまらないらしく。
不思議とニキビはかなり減り
その代りのようにかきむしってしまうしまう顔からは
腫れた赤ら肌のあちこちから 滲出液が漏れ出ています
少し前は 乾燥のために痒くなっていたので
保湿をしてみたら
「ベタベタがかえって痒い」ということで
顔を冷やしてみたりしてますが
それでも痒いし、ずーっと冷やしているわけにもいかないし。
アトピー肌、再発なのかなぁ?やっぱり
「皮膚科で診てもらおうよ」と誘うのですが
今までニキビであちこちの皮膚科に行っても改善しなかったため
「病院に行ってもまた同じ」と
本人は乗り気にならず、また病院に行く時間もなかなかとれないし。
仕方がないので
まず食べ物に気を付けよう と思うのですが
以前アトピー肌だったときにも 何故だか食事指導はなかったので
母は何に気を付けたら良いのかわかりません
とりあえず 幼い頃にアレルギー症状が出たことがある
卵を控えようかなぁ。
後は野菜中心の食生活?

今日は卵抜きで。
「まだお弁当が多い!」「〇〇くんのはもっと小さい!」と
以前はなぁんにも要求がなかったコなのに
自立が始まったのか
それとも反抗期?なのか・・・
仕方がないのでお弁当箱を変え
ご飯はお茶碗一杯分におかずもヘルシーに。
日曜朝に 何だか寝足りなくて7:30過ぎに階下に下りて行ったら
珍しく6:30頃自分で起き出した息子(実は顔が痒くて起きたらしい)が
自分で冷凍きしめんを作って 朝ご飯にしてました。
なんだ、ほっとけば自分でやるじゃん(笑)
これから私は朝寝坊しようか(笑)