続くメニューとテニス個人戦

おうちランチに 何を食べようかと
冷凍庫をゴソゴソやっていたら
夕飯おかずがちょっと残って凍らせた煮込み料理がいくつか。

一つには「トマトカレー」と シールを貼ってあるけれど
小さい塊は 面倒だったのかシールなし。
(さっきからちょこちょこ食べてるし 小さなカレーならいいかな)
解凍してみたら ビーフストロガノフ
・・・・・・今夜のメニューは 柿安で買った牛肉を使ったビーフシチューなんですけどガーン

そもそも 煮込み料理を続けて食べようとしたことが 失敗?

ところで 息子は
朝昼同じメニューを 食べていますキャー
続くメニューとテニス個人戦
     ・焼き鳥風
     ・卵焼き(椎茸・紅生姜入り)
     ・キンピラ(牛蒡・人参・コンニャク)
     ・プチトマト
     ・枝豆
     ・白飯&梅干し&韓国海苔
     ・スイカ&冷凍コンニャクゼリー

上記のメニューのうち ご飯とあと二つが
息子の朝ご飯ですニコニコ

ところで
日曜日には ソフトテニス夏の大会・個人戦に出場した息子。
先輩たちとの 最後の試合。
自分の力を出し切れると良いなぁ と思っていましたが
二日間 ボールを打ってなかったせいか
調子が悪かったそうです(^_^;)
二回戦目に 前日の団体戦・優勝校と当たり
何の期待もされないまま 終わりました汗

息子が大好きなテニス部部長のペアが 二回戦に進み
それが 息子のガッコの最後の試合。
テニス部員全員と 母たち皆で 見守りました。
そしたら
ひょろっと背の高い先輩たち、コートの中をあちこちに走り回り
前衛は叩きつけるようなスマッシュ連発、
後衛は「ダメか?」と思える球を拾いまくり
めでたく勝利~くす玉 先輩たち、ステキだったわーハート
今度の土曜日に 次の戦いです。
私も応援しに行きたいなーチェリー

息子は 大好きな先輩の跡をついで次期部長に。
明るくて爽やかで優しい前部長。
息子は・・・大丈夫かしらん?(^_^;) 母は心配です涙


同じカテゴリー(お弁当)の記事
久しぶりの二段弁当
久しぶりの二段弁当(2015-02-16 12:06)

将来が不安
将来が不安(2015-02-05 13:46)

これも塾弁?
これも塾弁?(2014-12-20 20:10)

iPhone機能を教え合い
iPhone機能を教え合い(2014-11-28 21:41)

この記事へのコメント
息子さん、部長になるんですか?
すごいですね^^

私は実写の「エースをねらえ」を
見てから、テニスが上手い人を尊敬するようになりました。
私は運動音痴で、高校の体育の授業でテニスをやっても、ホームランばかりでした。
Posted by aonoaono at 2012年07月10日 16:02
aonoさん♪

息子は テニス経験者の中の一人なので(^_^;)
皆をうまくリードしていけるのかどうか
本当に不安です(>_<)

aonoさんの
「テニスが上手い人を尊敬するように」って
面白いです(笑)
私も運動音痴なので
テニスもモチロン、何のスポーツをやっても
上達しませんが
年齢を重ねても 自分のペースで出来るスポーツなので
aonoさんもご主人と始めてみたら?(*^_^*)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2012年07月11日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
続くメニューとテニス個人戦