ソフトテニスを頑張りたいみたいだけど
なかなか自主連できない息子

基本的には真面目にやっているのですが
何せ 運動神経があまりないし 体が硬いし
おまけに 要領良く出来ない^_^;
で、三日坊主ならぬ「一日坊主」だから
コツコツ地道に 柔軟体操や素振りも出来ないの~
でも たまーに
明神池運動公園のテニスコートを借りて
足が動かない母(=私)を相手に
ストロークやサーブ練習をする息子のために
軟式テニスボールを10数個 買ってあげました。
最初は3~4個だったのだけど
ラリーが続かないので(注:私の責任だけではありません)
いちいちボールを拾いに行くの 面倒でしょ?
今日は おnewのテニスボールに
以前、息子の名前を彫ってもらった消しゴムはんこに
布用インクを付けて ぺたぺたと

だんだんと 押すのが上手くなりました。
息子の名前のイニシャルと苗字がローマ字で入っています。
これで 他の方のと混じってもダイジョブ

(・・・っていうほど 実は練習してませんが

)
ハンコを押すのが上手になったので
もっと どこかに押したくてたまらない私です。
(何か 記名が必要なものはないかな?)とキョロキョロ
今日の息子のお弁当は
・ハンバーグ
・人参のグラッセ
・紅しょうが入り卵焼き
・カニかまぼこ入りサラダ
・カニシューマイ
・プチトマト
・白飯&塩昆布
・甘夏
最近、新しいメニューを増やそうと努力してない気が。
お弁当のおかずって 難しいねぇ~(←夕飯のレパートリーも少ないケド

)
すごーくお久しぶりです(^_^;)
ハンコ押すのが楽しくなりますよね。
ほったらかしにしている消しゴムハンコを
来年の年賀状に向けてやらないかんなと反省しました。
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
英語のプレゼント素敵ですね。
実は英語を習得したいと昨年末にipodを購入し
毎日耳に突っ込んでいます。
未だ、変化は表れず挫折しそうな気持ちを
キレイな異国のお姉さんとの会話を想像することで
抑える毎日です(^_^;)
倉庫さん♪
すごくすごくお久しぶりですね!
面白い奥様とママの跡を継いでいるお嬢ちゃん、
それに赤ちゃんだった息子さんはお元気ですか?
倉庫さんのショートショートを拝見するのがとても楽しみだったので
是非再開してくださいね~
倉庫さんも消しゴムはんこをつくられてましたね。
作品は増えましたか?
お子ちゃま達の持ち物に ぺたぺた押せますね。
利用価値が高くて 羨ましいです。
(中学生の息子じゃ、あんまりね^_^;)
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
嬉しいような知らずに済ませたいような
複雑な日です。
ipodは私も購入を考えています。
息子がipodtouchを活用していて
夫もiphone4Sを楽しんでいるので
私も欲しくなってきました。
そっかー 倉庫さんもipod持ってるのかー
私も購入するしかありませんね。
モチロン、「誕生日プレゼント」として(#^.^#)
急なご相談
chikoさん、27日28日のどちらか
都合がつく時間ありますか?
私、仕事が休みなんで(^0^)
お茶でもどうかな?と思って。。。
返事は私のブログへお願いします。
chanさん♪
コメント欄にてのお誘い、ありがとうございます♥
chanさんのブログのコメント欄にお返事すればいいのかな?
行ってみます~
月末の、それも確定申告前の忙しい時期だというのに
勝手にお誘いしてしまって。。。
chanさん♪
いえいえ、いっつもバタバタですから~
確定申告は会計士の先生にお任せしてるので
私は特に何にも(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる