鶏続きの食生活

お弁当作りを するようになってから
「鶏胸肉」便利安くヘルシーということに気付いた私。
自然、夕飯にも よく登場するように・・・

今年になって 鶏肉を購入する頻度が増え
2~3日続けて鶏肉料理~ニワトリのときは
夫から批判の声が(^_^;)

昨日は 「オレが刺身を買ってきてやる」 というので
久しぶりにラクしよう~ハートと思ったけれど
鶏胸肉を2枚も 解凍してしまったので
お刺身と共に 鶏胸肉の辛しマヨフライを。

・・・・・・息子 夫が大量に買ってきたお刺身より
鶏胸肉のフライばかり 食べていました(^_^;) さすが若者力こぶ

もちろん お弁当のメインがソレですよおすまし
鶏続きの食生活

      ・鶏胸肉の辛しマヨフライ
      ・ハム入り卵焼き
      ・キンピラ牛蒡
      ・キューリ&優糖星サラダ
      ・白飯&しいたけ昆布
      ・紅玉リンゴ

息子はフライが好きみたいで
夕飯時に たっぷり食べながらも「お代わりある?」
「お弁当用に取り置きしてある中から 一つ食べる?」と訊いたら
「お弁当が減るなら 我慢する」と。
我慢・・・? 明日の自分のために?



同じカテゴリー(お弁当)の記事
久しぶりの二段弁当
久しぶりの二段弁当(2015-02-16 12:06)

将来が不安
将来が不安(2015-02-05 13:46)

これも塾弁?
これも塾弁?(2014-12-20 20:10)

iPhone機能を教え合い
iPhone機能を教え合い(2014-11-28 21:41)

この記事へのコメント
こんにちは^^

鶏胸肉ってパサっとしそうで使った事があまりないのですが・・・
とっても、美味しそうですね。
それに、胸肉ってヘルシーなんですよね。
味付けは、からし&マヨネーズ??

最近、ちょっとバタバタしていてブログを開いていなかったのですが、
今日、休みだったので久しぶりにchikoさんの
記事をまとめて沢山見させていただきました。
コメントしたい記事ばかりで(笑)
おだんごも美味しそうだし、料理人の気持ちもわかる~~っ!と思って♡
”水色地に薔薇の花柄のフリース”姿もみてみたい~~(^^)
車・・私も、マニュアル免許持っているのですがオートマしか怖くて乗れません(笑)

1人で、うなずいたり フフッっと笑ったり とっても楽しい気分です~~♪♪
K
Posted by Flower Shop INAGAKI スタッフFlower Shop INAGAKI  スタッフ at 2011年12月07日 18:11
Kさん♪

そんなにいろいろ読んで下さったの?
ありがとう~ヽ(^o^)丿
くだらないことばかりですが(笑)

鶏胸肉は 私も今までパサつくイメージがあったのですが
やはり安価なためか
ネットの鶏肉レシピでは一番多いのではないでしょうか?
調理法がすごくいろいろあるし
薄くそぎ切りにできるので
揚げ物は「揚げ焼き」で すぐ火が通ってスピード料理&節約料理です。

お弁当のフライは
そぎ切りにした胸肉に塩コショウをし、
辛しマヨネーズを塗って それを糊替わりにパン粉をつけちゃうの。
通常のフライより、ステップが少なくてラク(笑)

水色地の薔薇フリースパジャマね~
今朝も 当番の息子をバス停に送るために
世間にお披露目してまいりました(笑)
・・・って 笑ってる場合じゃないか。
夏と違って 冬は重ね着が大変なので
時間がたくさんないと着替えられないのです(>_<)

車は今日、新しい代車として
マツダのプレマシーがきました。
(モチロン、オートマです)
夫がそれに乗ってくれるそうです。
良かったー(^_^;)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2011年12月07日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鶏続きの食生活