昨日 ¥298で購入した
『面倒な糸通しがワンタッチ!』な針セット。
わーいヽ(^o^)丿
ラクラク糸通しって やってみたーい と
ワクワクしていましたが
息切れ寸前で帰宅するはずの 息子’sリュックが
なんと!新品に替えられて 帰ってきた!
夫曰く
「針、買わなくても 良かったじゃん」
・・・まぁ どのみち太い針が 欲しかったし

そのうち 必要な時が 絶対やってくるもん

そのときに
ワンタッチ糸通しを体験するんだもん と
針仕事をしなくてよくなった安堵感とごちゃまぜになった複雑な気持ちで
昨夜の夕飯は
天麩羅と鶏の唐揚げ という
揚げ物これでもか!を 作りました。
何故、いろいろ揚げ物をしたかというと
翌朝のお弁当作りを ラクにしたいが為に 決まっています
茄子の天麩羅が大好きな息子の為に
た~くさんの茄子に加え、椎茸・ピーマン・海老などあるから
鶏の唐揚げは サイドメニュー程度の量しか 揚げなかったのですが
食事中、夫が
「あ!唐揚げが無くなった! オレ、2つしか食べてない!」
唐揚げ大好きな夫。 でも、あなたダイエット中なのでは?
私は一つも 食べてないよ? では、残りは全て息子が?
「じゃあ、お弁当用に3つ取り分けてあるから その一つを食べる?」と 私が言うと
息子 :
「ダメ!!!」
お弁当でも 食べたいらしい
数日前は 鶏の
竜田揚げにしたら
「竜田揚げは嫌だ。 唐揚げが良い」 と駄々をこねていた夫。
だから 今日は唐揚げにしたのですが
揚げているのを目にして 喜んでいた夫は
ぬか喜び状態で 終わってしまったらしい
さっさと自分が食べたいものを大量に食べ
「ごちそうさま」する息子に対して
何だか落ち込んでいる夫が 少し可哀想になり
「次回は た~くさん作るから 今日は我慢して」となだめました
さて・・・・・・いつ作ろうか?(^_^;)
今朝は 卵焼きを焼いただけのお弁当準備
・天麩羅いろいろ
・鶏唐揚げ
・シラス入り卵焼き
・鰹節&海苔ご飯
・紅玉リンゴ
前日の夕飯おかず取分けが こんなにもラク~

と 味をしめてしまい
夕飯メニュー=お弁当おかず図式しか 考えたくない今日この頃
