今日のお弁当は 横向きに撮影してみました
・マグロと鰹の竜田揚げ
・鶏肉と野菜の味噌マヨ炒め
・チーズ蒲鉾入り卵焼き
・大根とキューリの塩昆布和え
・プチトマト
・ご飯&塩昆布&ゴマ塩
・冷凍コンニャクゼリー
マグロと鰹の竜田揚げが
new
昨夜のお刺身が ちょっぴり余ったので。
少ない油で 揚げ焼きです。
鶏肉と野菜の味噌マヨ炒めも
new
夕飯にも 使ったことのない味付けです。
冷めても美味しい味付けでした。
果物がなぁんにもなかったので
「お得意の」冷凍コンニャクゼリーで 隙間埋め(笑)
大きくなって欲しいから ご飯をもっと入れようかとも思うのですが
・・・もっと 入れても良い?
to 息子
体育大会で 息子の小ささにビックリした夫が
最近 ロート製薬の「セノビック」を 通販で買ってくれました。

頑張って飲んでる息子ですが
早寝しないと カルシウム飲んでも意味ないのよ

いつまでも ゲームしてないで 寝てください。
お弁当 いつも美味しそうですね~♡
「セノビック」・・・初めて見ました!
うちの娘は、反対に
「身長が止まってほしい~~(>_<)」
と叫んでいます。。。
今、160㎝です。
まだ、少しずつ伸びているような気が。
疲れるからか、よく寝ます。
そして、朝起きてくると
・・あれっ? 目線が(*_*)
と、びっくりです。
K
“セノビック”効き目はどぅなんでしょうね〜?!こちらのネーミングといい、CMといい面白いですょね。私も今カルシウムと鉄分と葉酸を必死に摂取するよう努力中です(^^;)
セノビック 一年前に購入して飲ませてたら
凄い伸び率(笑)でした^^
たまたま成長期と重なった偶然だったと思うけど
今は飲んでなくて 身長も最近は あまり伸びず
また 買ってみようかな〜^^
Kさん♪
息子に お嬢さんの話をしたら
「なまいき~」ってくやしがってました(^o^)
学校でも 自分より大きい女子がほとんどだろうから
重ね合わせているのでしょう(笑)
お嬢さんには セノビック必要ないね(^_^;)
ぬけさくさん♪
セノビックの効き目、どうなんでしょう?
牛乳に混ぜて飲むので
もっと春・夏から飲ませていれば
ゴクゴク飲めたかな と思います。
ぬけさくさん、お腹の赤ちゃんの為に
必要な栄養分を摂ろうと一生懸命だなんて偉い~!
私の妊娠中は、食べたいモノだけ食べていたような(^_^;)
りとさん♪
え~っホント?!
伸び率ってどのくらい~?
セノビックね、結構甘いでしょ?
おまけに 牛乳と併せる(夫は「牛乳をたくさん飲ませることも考慮に入れてるな、コレは」)ので
これだけでも結構お腹いっぱいになるらしくて(^_^;)
平日は 夜と早朝しか 家に居ないので
夕飯時か朝食時に 飲むしかなくて
で、コレ飲むと ゴハンがあんまり食べられなくて(笑)
飲ませるタイミングは
いつが良いんだろ?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる