毎朝の楽しみ
『おひさま』
私は7:30からの
BSプレミアムで 観ています。
今日のお話は
思わず心がキュっとして そして優しさに溢れるエピソードでした。
そして 主軸ではありませんでしたが
どこまでも優しく 惜しみない愛情を注いでくれる陽子の父に
観終わった後も 幸せな気持ちになりました
その時間・・・
洗濯物を干しながら観ている私。
夫は
朝ご飯を食べている時間で 同じ部屋に居るので
無理矢理付き合わせています
セリフの一つでも聞き逃したくない と真剣に観ている私と
どうでもいいや~と 喋りたい夫。
話しかけられて 思わず長話してしまったり
家事の都合で テレビの傍から離れていると
聞き逃してしまうセリフもいくつか。
そういうときは・・・
その後続く
『あさイチ』 でのアットホームなやり取りも
また楽しいです
今朝のお弁当は ラクチンでした
・すきやきコロッケ(既製品)
・カイワレ入り卵焼き(甘い味卒業 )
・甘塩鮭
・魚河岸揚げ醤油出汁煮
・プチトマト
・イチゴ
・冷凍コンニャクゼリー(ぶどう)
・ご飯にふりかけ
既製品・・・超ラクチンです(^_^;)
今朝の
『はなまるマーケット』は
食中毒対策←テレビばっかり観てる?!
お弁当の対策も チラっとやってくれました。
塩分の異なるおかずが隣り合わせになると
水気が出てしまうんですね~ 知らなかった!
浸透圧だね~
中学までの勉強って やっぱり生活に密着するじゃん!
(↑を 息子に伝えなければと 思っている(もう知ってる?))
最近 お弁当グッズを買うのが楽しくなりました。
で おかずケースが次々と溜まっている・・・(^_^;)
おかずとおかずをくっつけないように
ケースに入れるのがベストらしいので
どんどん買ってもいいんじゃん~ やったー
次は
保冷用お弁当バッグを 探そう~
