息子のガッコの凄いなぁと思うところは
いろんな行事を 割合一気にまとめてくれるところです(笑)
金曜は 午前中4時間は
授業参観で
その間に
バザー品の回収も行われ
午後2時からは 最終学年三年生に対する
部活激励会
その後 部活動毎の
保護者会⇒
部活動参観 です。
同じクラス&テニス部で
息子と仲良くしてくれているお友達のお母さんと
待ち合わせをして 4時間目の授業参観~部活動参観まで
暑いし長いし 参観もラクじゃないですね

子供たちは もっと朝早くから
授業やら何やら 毎日やってて
偉いなーと感心します。
今の私には とてもじゃないけど出来ません(>_<)
途中お昼には
休憩しました

そんな頃 息子が食べていたのは

最近の中では ちょっと豪華版

・エビといんげんのマヨ醬油炒め
・ウインナとじゃが芋・玉ねぎのカレー味
・鶏胸肉のゴマ衣揚げ
・キューリのサラダ
・白飯&韓国海苔&梅干し
・さくらんぼ

・冷凍コンニャクゼリー
ふぅ~

夕飯のおかずをお弁当仕様にすると
お弁当が多少、豪華になるわー
このところ 学校の行事に参加すると
少しづつ いろんな方とお知り合いになっていき
私自身も 楽しく過ごすことが出来るようになってきました。
今回は 私の中学時代の親友と繋がりがあった方が
息子の部活動の先輩のお母様ということを知り
不思議な繋がりを嬉しく思いながら終えた一日でした
