?や!な家族たち

現在放映中のドラマ『もう一度君に、プロポーズ』の録画を
台所仕事しながら 観ていたら
ちょうど通りかかっって テレビ画面を眺めた夫・・・「韓国ドラマだろ」
その時 画面に映っていたのは 和久井映見さんでしたひよこ

そして
家にいると つい遊んだり寝たりしてしまうので
宿題が進まなくて困ったらしい息子。
「図書館で 宿題をやりたい」と。
図書館だと 周りが勉強しているから
その気になるらしい。
家だと 勉強机の後ろがベッドだから
つい 寝ころぶ⇒眠ってしまうもんねーキャー

土曜昼までの部活動が終わる頃に
妻が韓国ドラマ好きだと思い込んでいる夫と一緒に
学校へ息子を迎えに行き
そのまま3人で 吉野家ランチナイフ&フォーク
そのまま 図書館へ息子を連れて行きました車

そしたら
車中でずーっとipodの「太鼓の達人」をやり続けている息子。
図書館が近づいても そのままゲームをやり続けている彼。
急に夫が「ほら、着いたぞ」と停車。 「早く降りろ」
ちょっとちょっと汗 持ち物は大丈夫なの?
「迎えにきてほしい15分前にはメールしてね」と言う私を尻目に
「あー なんか屋台がたくさん出てる! 財布持ってこ!」と目を輝かせながら
バタバタ車を降りる息子と さっさと車を発車させる夫。


その後、息子に頼まれたことをメールしたり
買い物中に 「ミスドでドーナツ買ったよー」とメールしても
何の音沙汰もなく・・・
帰宅後
(今、図書館内に居るのかな?)とGPSで居場所検索したら。


・・・・・・GPSが自宅を指しましたガーン 息子の携帯、車の中だわ涙
15分前にメールしてこなかったら 迎えに行かないからねーキャー

昨日のお弁当
?や!な家族たち
     ・豚肉とアスパラの焼き肉タレ炒め
     ・カニ爪フライ(冷食)
     ・甘い卵焼き
     ・インゲン素揚げ
     ・白飯&韓国海苔ふりかけ(←これ美味しい!)
     ・キューリの糠漬け
     ・冷凍コンニャクゼリー

今回初めて、冷食のカニ爪フライを揚げてみましたが
立体的な形のものって 揚げ油がたくさん要るのですね涙
二次元的な形のフライの方が 安上がりかも~


同じカテゴリー(お弁当)の記事
久しぶりの二段弁当
久しぶりの二段弁当(2015-02-16 12:06)

将来が不安
将来が不安(2015-02-05 13:46)

これも塾弁?
これも塾弁?(2014-12-20 20:10)

iPhone機能を教え合い
iPhone機能を教え合い(2014-11-28 21:41)

この記事へのコメント
うちの子は
携帯を台所の机の上に忘れていったよ。
さっき見つけてびっくり。

まぁ、今日は特に連絡することもないからいいか!
Posted by お茶屋お茶屋 at 2012年06月04日 08:35
お茶屋さん♪

あはは~ うちの子は
家の中に携帯を忘れることはしょっちゅうです~
バス通学なので バス停到着時間をはかるために
GPSで検索すると 自宅を指したり(笑)

子供が大きくなると
お友達との連絡に 携帯がないと困るかもね♪
Posted by chiko♪chiko♪ at 2012年06月04日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
?や!な家族たち