白靴下で雑巾がけ

タイトルだけで お判りのように
19:40に帰宅した息子・・・「今日、上靴忘れちゃった」ガーン

「一週間、学校の掃除してないから すっごく汚かった」のを
肌で(靴下の裏で?)感じたようです(~_~;)

糸の中まで汚れが染み込んだような靴下・・・先程、サヨナラしました涙

今日一日、靴下のみで校内を動き回った息子のお弁当
白靴下で雑巾がけ

     ・てりてりチキン 酢の酸っぱさが食欲をそそります
     ・中華風卵焼き(青ネギ・椎茸・生姜入り)
     ・キンピラゴボウ
     ・プチトマト
     ・かぼちゃチーズ焼
     ・白飯(ぬか漬け+生姜昆布の佃煮)
     ・甘夏

明日は、当番だそうで
一本早いバスに乗るんだそう・・・
私も早起き?汗


同じカテゴリー(お弁当)の記事
久しぶりの二段弁当
久しぶりの二段弁当(2015-02-16 12:06)

将来が不安
将来が不安(2015-02-05 13:46)

これも塾弁?
これも塾弁?(2014-12-20 20:10)

iPhone機能を教え合い
iPhone機能を教え合い(2014-11-28 21:41)

この記事へのコメント
ありゃ~そりゃ大変だったね
学校で、スリッパぐらい貸してくれればいいのにね~

1日中雑巾がけしていた息子さん
えらい!えらい!
Posted by chanchan at 2012年05月07日 23:04
こんにちわ^^
chikoさんの作るお弁当はいつも手が込んでるし、野菜も多めでいいですね(^^)
私もようやく娘のお弁当作りに慣れましたが、まだまだ写真を撮るレベルでなく^^;
しかもワンパターンになりがちで・・・

この照り照りチキン、酢が入っているとの事で美味しそうでとても気になるのですが
もし良かったら簡単に作り片を教えて下さいm(_ _)m
Posted by maako at 2012年05月08日 12:39
chanさん♪

息子は 上靴忘れの常習犯で
小学校時代からよく靴下で
校内を掃除してました(~_~;)

今の息子のガッコね、
父兄用のスリッパも見当たらないんですよー
以前、父兄参観の時に
スリッパを忘れたお母さんが
困ってました・・・
母子共々 しっかりしろってことね(-_-;)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2012年05月08日 13:42
maakoさん♪

お嬢さん、ワクワクの高校生活如何ですか?
お弁当作りは 登校期間はホントに
頭を悩ませますよね。
その間の夕食は お弁当の為のメニューになる我が家です。

「てりてりチキン」は 私もお友達に教えてもらったの。
クックパッドのNO291447のレシピです。
私は今や、このレシピにさえ忠実ではありません(~_~;)
酢を使ったメニューは これからの季節に◎ですね♪
Posted by chiko♪chiko♪ at 2012年05月08日 13:45
>僕は小学校時代に、よく上靴忘れました。
>新年度の始業式の日が多かったです。
>-----Original Message---
>From:"猫足裏皮"<---1995@ezweb.ne.jp>
>Sent:Thursday,December 15,2011 11:06 PM
>To:<mikaemom@ezweb.ne.jp>
>
>2012年05月08日 13:42
>chiko♪
>chanさん♪
>
>息子は 上靴忘れの常習犯で
>小学校時代からよく靴下で
>校内を掃除してました(~_~;)
>
>今の息子のガッコね、
>父兄用のスリッパも見当たらないんですよー
>以前、父兄参観の時に
>スリッパを忘れたお母さんが
>困ってました・・・
>母子共々 しっかりしろってことね(-_-;)
Posted by 床毅ちゃん at 2012年09月23日 12:01
床毅ちゃん♪

新年度の始業式の日って
他にも持ち物が多いし
久し振りの登校ってことで
何かしら一つは忘れてしまいがちですね。

夏休み明けに
息子の上靴を新調しました。
1cm大きいのを(笑)
足が大きくならないと背が伸びないのに
息子は小さめサイズで
間に合ってしまうみたい(>_<)
「足がきついから靴買って!」と
言われたい・・・
Posted by chiko♪chiko♪ at 2012年09月23日 15:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
白靴下で雑巾がけ