繋がり

人って いろいろなところで繋がっているんだなぁと
しみじみ思った今日でした。

まず最初は 本日のピアノ体験レッスンにいらしてくださったKさん。
偶然、かなりのご近所ということにも お互いビックリしていたのですが
ご長女・ご長男が レッスンに来てくれていた子供たちと
同じ学年&お知り合い。
お教室の生徒さんたちは 全学年にわたるわけではないので
ドンピシャにぴったり合うなんて なかなかないことです。
初めてお目にかかったのですが どこまでもお喋り出来そうでしたニコニコ

そして 最後のレッスン枠の『幼稚園の先生の卵』Aちゃん。
高校の部活動が テニスだったことは 聞いていたのですが
今日のレッスン後に 何かのきっかけ(既に忘れた涙
息子のテニス話になり
Aちゃんのテニス歴が 硬式→軟式→硬式であったことが判明チェリー
硬式から軟式への転向が かなり難しいという話で盛り上がり
(同じ悩みを持っていたAちゃんは 良いコーチになるのでは?)と
息子の個人テニスコーチを おねだりしてしまいましたハート
お勉強で超多忙なAちゃんなので 実現不可能ですが汗

何だか今年は素敵な出会いがたくさんあって
心がウキウキする春です花

息子のガッコでは 新入生が入ってきて
ソフトテニス部には 以前のピアノ生徒さんが仮入部したとのこと。
あ~ 楽しすぎるラブ

目まぐるしくいろいろな体験をしている母が作った
今日のお弁当は
繋がり
     ・牛もも焼肉
     ・キューリとチーズかまぼこのサラダ
     ・キンピラ牛蒡
     ・卵焼き
     ・プチトマト
     ・白飯&カリカリ梅ふりかけ
     ・苺

昨日だったか 仕事しながら流していたテレビで
「初めてのお弁当作り」という
幼稚園入園ママ向けの番組をやっていて
・・・思わず真剣に観てしまいました^_^;
お弁当のレベルが上がらない母・・・今年はどうなるのでしょう?


同じカテゴリー(お弁当)の記事
久しぶりの二段弁当
久しぶりの二段弁当(2015-02-16 12:06)

将来が不安
将来が不安(2015-02-05 13:46)

これも塾弁?
これも塾弁?(2014-12-20 20:10)

iPhone機能を教え合い
iPhone機能を教え合い(2014-11-28 21:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
繋がり