早起きしたら たくさん時間が増えたか というと・・・???
良く考えたら 早起きした分は お弁当作ってるし
夜は早めに 就寝するから
午前と午後の割合が 変わるだけで
行動出来る時間は あまり変わらない(^_^;)
昨日は 家事を済ませて
浪漫堂の仕事をちょっとした後に
予約済みの病院へ行き 数時間~
1時半頃帰宅し ご飯作って食べて
メールたくさんやって(←これが結構 時間とられる

)
干してあった洗濯物を片づけた頃に
ピアノレッスンの時間
昨日は 大人の生徒さんから 可愛らしい女の子まで
楽しくレッスンし~
お昼ご飯は 遅い時間だったし カレーを食べたから
お腹いっぱいで 夕飯を作るのもダラダラと・・・
・・・その後 何をやったのか よくわからないけれど
気が付けば眠くって・・・
そうだ! お弁当のメニューを考えなければ

と
ちょっと頭を使いました(^_^;)
・オムライス(ウインナ+玉ねぎ)
・鶏もも肉と玉ねぎのオイスターソース炒め
・プチトマト&キュウリ
・梨&冷凍コンニャクゼリー
・冷凍ジュース
今日は 浪漫堂が毎月発行している会報の
発送準備をしています。
さー 頑張ってお仕事して
自由時間を 作るぞー

こんばんは(^.^)
私も・・・^^;
早起きしたら、いろいろ出来る時間があるのかと
思うと、いつもバタバタで。。。
おかしいなぁ~^^;
chikoさんの先日の記事を見て、
今夜の我が家の晩御飯は
「とんかつ」にしました~~!
明日から9月!2学期は
”「勝つ」 (←自分に?)と「喝」という気持ちを込めて。”
私も真似っこです(*^^)v
お弁当作り、毎日 お疲れ様です。
でも、息子さんは嬉しいですよねぇ~♡
K
Kさん♪
Kさんのお子さんたちに対する愛情溢れる毎日を
Kさんの記事からしみじみ感じている私です(^o^)
「とんかつ」にした母の気持ち、
美味しさと共に子供たちに伝わってますね~♪
朝、スムーズにいろいろこなせたら
その後 気持ち良いでしょうね~
今後そんなことが実現するのかなぁ?(^_^;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる