HAPPY VALLEY で ランチ♪

今日は 長いお付き合いの友達二人と
三方原の『HAPPY VALLEY』 車

お友達のお誕生日に合わせて 毎年 お誕生日ランチ をしています。

行く前は 「しっかり写真を撮ろう~」と思ってましたが
お喋りに夢中ですっかり忘れ・・・←案の定
記述のみのご報告ですキャー


数年ぶりの『HAPPY VALLEY』でしたが
思ったより サラダバーの味が良く
ドリンクに自由にかけられるシロップ(キャラメル,ヘーゼルナッツ etc.)が
甘い香りも漂い 友達とキャーキャー良いながらも面白楽しく遊べて
お喋りたくさんしながら お食事も楽しめましたチェリー

お誕生日の本人、サラダが大好きな彼女なのですが
「野菜食べるの 久しぶり~ 栄養とっとこハート
今日はいつも以上に たくさんお代わりしていました ←一応、主婦です。念のためひみつ

週末に近づき 朝から疲れていたけれど
ランチの約束があったので 頑張れたぞーぐー
HAPPY VALLEY で ランチ♪

     ・鶏胸肉のゴマナゲット 
     ・青海苔入り卵焼き
     ・練り物各種 醬油煮
     ・アイコとキューリのサラダ
     ・バレンシアオレンジ
     ・冷凍コンニャクゼリー(ぶどう)
     ・ゆかりご飯と梅干し
     ・冷凍紙パックジュース

バレンシアオレンジは 和歌山から届いたものクローバー
実家に届き、母がお裾分けに持ってきてくれました。
私と息子は 柑橘類が大好きですニコニコ

鶏胸肉のゴマナゲットは お弁当の定番になりつつあります。
お友達のピアノ先生が 気に入ってくれたらしく
「どうやって作るの?」と聞かれたのですが
その時 私が答えたレシピが適当で~(^_^;)
帰宅してから 確かめたら 全然違っていました涙

最近 周りの友達が
子供が部活動などで お弁当持ちの時のレシピに 悩むらしく
「お弁当のブログ写真を見せて~」
と よく言ってくれます。
が! よくよく見ると 写真のお弁当は フルーツやゼリーで埋め尽くされていて・・・
あんまり 参考になりませんねガーン



同じカテゴリー(お弁当)の記事
久しぶりの二段弁当
久しぶりの二段弁当(2015-02-16 12:06)

将来が不安
将来が不安(2015-02-05 13:46)

これも塾弁?
これも塾弁?(2014-12-20 20:10)

iPhone機能を教え合い
iPhone機能を教え合い(2014-11-28 21:41)

この記事へのコメント
そんなことないですよー。
chikoさんのお弁当はバラエティに富んでいて、いつも感心させられます。
冷凍のゼリーを入れると保冷になっていいですよね。

オレンジ、美味しそうですね。
実家にいた頃はフルーツをよく食べていたのですが、結婚してからフルーツをあまり買わなくなりました。
大好きなんですけどね。
その代り、アイスとか食べてます。爆
Posted by aono at 2011年07月15日 05:51
aonoさん♪

ありがとう(^o^)
夏休み後も お弁当作り頑張るね(#^.^#)

aonoさんは お出かけ先でよく
フルーツたっぷりのケーキを召し上がってらっしゃるから
フルーツお好きなんだなと 思ってました。
でも 自分で購入するのとは別問題よね(^o^)
フルーツ代替品がアイスっていうの
笑っちゃいました~♪
Posted by chiko♪chiko♪ at 2011年07月15日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
HAPPY VALLEY で ランチ♪