2年程前から なんだか目が見えにくくなってきました。
暗いところでは見にくいし
本来近視なので 遠くが見えないけれど
近くも見えない(笑)
以前は起き抜けからコンタクトレンズを入れ
就寝間際にハズしていたけれど
ドライアイになってきて 長時間コンタクトが無理なので
全く必要なかったメガネを掛けるように。
で、とっても不思議なのですが
度をきちんと合わせたメガネでも
コンタクトレンズ装用に比べると
何だか見えにくいのですね。
視界が狭いだけでなく 本当に見えない

15歳の頃から 殆どをコンタクトレンズで過ごしてきた私には
メガネ使いは馴染めなくて
起き抜けはモチロン「メガネ」なので
見えにくい視力で仕上げるお弁当は・・・

今日は アレコレと作るのが面倒で
牛丼弁当にしてしまいました(^_^;)
丼ものってラクだわ~
GWは大したことをしていなかったのに
明けの平日は 何だか気持ちも身体も疲れてしまって
仕事や家事をするのが億劫に
で、
ピアノレッスンの2時間前に
メガネからコンタクトに変えてみたら
あらまあ何故かしら、やる気が湧いてくるではありませんか
よ~く見えるようになったから?
視界が明るくなって 「あれもこれもやらなくちゃ!」という気に。
というわけで
ドライアイが辛いけれど
なるべくコンタクトレンズを装着してみた今日でした。
「目の痛み」と「やる気」の どちらをとるか悩む日が続きそうです。