小豆を煮てみた

美味しいあんこが 食べたくてたまらない(>_<)

久しぶりに煮てみようと思い立ち
乾燥小豆を買って来て 煮てみました。

袋に記載されている手順で
甘味には 黒砂糖を使って←但し、量はテキトー
小豆を煮てみた

味がイマイチ 美味しく出来上がりません。
砂糖が控え目だからかなー?
でも 甘さ控え目で美味しい大福などもあるもんね。
何が違うんだろ???

数回、味見をした後で
大好きなメイプルシロップを かけてみました。

美味しハート

でも 邪道ですね(^_^;)
どういう味付けをしたら 良いのかな?


同じカテゴリー(おやつ)の記事
失敗ばかりの私
失敗ばかりの私(2015-03-14 22:44)

桜餅食べ比べ
桜餅食べ比べ(2015-03-13 17:49)

ありえない〜
ありえない〜(2015-02-12 11:17)

この記事へのコメント
う~ん。
やっぱり美味しく作るために
分量きっちり計らないとダメだと思ふ。
特に繊細な味とかは。
甘さ控えめで
美味しいのってやっぱり経験?!
Posted by ちっちゃなサリーちっちゃなサリー at 2012年02月06日 19:27
サリーさん♪

そうね~
計るのはいいのだけれど
あれだけの砂糖を入れると思うと怖い(笑)
美味しさとヘルシーさって
なかなか両立しないのかな?

お店の甘さ控えめだと思うものも
思っているよりも糖分が入っているのかもね。
それとも・・・隠し味?
Posted by chiko♪chiko♪ at 2012年02月07日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小豆を煮てみた