椎野さん ありがとう~

念願だった携帯電話買い換えハート
CASIOのEXILIM CA005が私のところにやってきましたラブ

今まで携帯電話には無頓着だった私・・・色と重さが気に入れば良かったのよ~

だけど!前回 購入した時は 携帯の調子がおかしくて 夫に
「すぐ、買い換えろ!」と命令され わけもわからず30分で買い替え終了~ガーン

携帯を置き忘れやすいので 目立つ「赤」にしただけ・・・

使ってみたら・・・とんでもなく 使いにくい~汗
携帯会社も変えてみたので余計にわかんない(*_*)

不満を抱えながら1年半が過ぎ ようやく自分で選んだ携帯になりましたヽ(^o^)丿


ルンルン気分で 試しに夕飯の「リンゴの天麩羅」「+鳥天+しめじ天麩羅」を撮影

椎野さん ありがとう~
椎野さん ありがとう~

ははは・・・^_^; ぼけてる・・・ カメラ機能が良い携帯なのに~涙
機能が良くても 力こぶ も必要なのね~(>_<)

リンゴの天麩羅・・・ 夫がおそば屋さんで「なんだろう?」と食べたら林檎だったとか。

私も実験。 焼リンゴの油っぽいバージョンですね注目
もっと高い温度で 衣も薄くつけるのかも。

まぁ良いや このさい天麩羅は どうでもいいのキャー

携帯を うまく使いこなせるようになるのが 本来の目的本

パソコンにデータを入れるまでの道程が 長かった~(>_<)
ドライバをインストールして USBケーブルで繋いでも 反応しないし。

とうとう三日目にして カシオさんにお電話しちゃいました電話

電話口に カシオの椎野さん
「調べて 折り返しお電話します」

待つこと15分

そして 椎野さん からのお電話~ご説明
「データがmicroSDに入っていないとパソコンに移動できないんです」

そ、そうなんだ~涙 知らなかった・・・ ←イマドキ 初めて携帯とPCを繋いだ人

椎野さん のおっしゃる通りにデータコピーしたら すぐ出来ました(*^_^*)

椎野さ~ん あなたは私の恩人です どうもありがとうございましたひよこ



同じカテゴリー(チャレンジ)の記事
ゴーヤを収穫
ゴーヤを収穫(2015-06-28 17:41)

豆乳プリン
豆乳プリン(2013-01-21 20:36)

この記事へのコメント
こんにちは~。。

リンゴの天ぷら!!!
に、驚きました。お蕎麦屋さんで出るんですねぇ。
どうでもよいとおっしゃったトコに食いついてしまいました(汗)

私の携帯、かれこれ3年一緒です。
そろそろ買い替えを考えつつ、考えるだけになりそうです(笑)
いろんな機能があるハズなので、使いこなさないと損かもですね~。
chiko様。凄いです!私、携帯とPCつなげる事まだないですもん・・。
Posted by (株)旭ライト サインスタジオ(株)旭ライト サインスタジオ at 2010年11月16日 14:10
携帯 買い替えの時 確かに悩みますよね〜^^;
使いこなせないのに やたら 機能満載のを買いましたが


取説読むより実践派の私は 一年たちましたが まだわかってないとこも(笑)

私は 色とデザイン薄さも重視よ〜☆


りんごの天麩羅!?アップルパイみたいかなぁ〜^^
柿の天麩羅や いちじくの天麩羅も あるから フルーツも
何でも 試す価値ありですね^^
Posted by りと at 2010年11月16日 15:03
携帯って、いろいろな機能があるけど、
自分の中で、絶対欲しい機能がありますね。

メールの機能も。

私も前回、着せ替えに憧れて、それにして、
機能、大失敗でした。

今回は、買う前にいろいろいろいろチェックしました~^^
(それでも、パーフェクトではなかったけど^^;)
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年11月16日 17:24
(株)旭ライト サインスタジオ さん♪

いえ、リンゴの天麩羅も大事です^_^;

私の料理って思いつきでやってるので(ほとんど実験)
鳥天を準備しているときに
「そうだ!姫りんごがあるから 衣付けて揚げてみよう!」って やってみました。
お蕎麦屋さんのは 流石に もっと美味しかったみたいです!(^^)!

私、携帯メール長文がなかなか打てないし
カメラもイマイチ・・・
今度こそ ちゃんとマニュアル読んで 勉強するぞ!

最近 アメリカ映画で 携帯の機能を使ってるトコを何度か観たので
私も あーいう風にやってみたいな~ 一緒に頑張りましょ(*^_^*)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月16日 19:13
りとさん♪

りとさんの「機能満載携帯」ってどんなんだろ?ワクワクするなぁ~(^-^)

私も取説 ほとんど読まないです。
そして そのままどこかへ消えてしまうので
いざ調べたいと思ったときに 存在していません^_^;
前の携帯、メールで半角カタカナが打てなくて
1年半たってやっと半角になったかと思ったら 今度は全角にならなくなった^_^;
あーだこーだ やり方を探している時間がもったいないので
今度からは きちんと勉強することにします。

リンゴの天麩羅は そうそう、アップルパイのリンゴみたいだよ~
でもリンゴが持つ甘みだけだから 焼きリンゴの方がイメージ近いかな♫
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月16日 19:18
ムーランさん♪

凄い!ムーランさんは携帯を使いこなしていらっしゃるのね(^◇^)

ムーランさんが絶対必要な機能って何かしら?

今回の私は
ズーム機能がハイレベルで デジカメを持ち歩く必要のないカメラ携帯にしたかったのと
ボタンの押しやすさ が第一条件でした。

過去の携帯で 便利だと思った機能は
録音 と メモ書き かな。

ムーランさんの「こだわり」を伺いたいです(*^_^*)
ねぇねぇ、もしかして電器店お好きですか?
私 大好きなんです♫ 時間があれば 一日中居たい~(^◇^)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月16日 19:27
ほんとに携帯を変えると慣れるまでに大変です(*_*)
僕もやっと少しずつ慣れてきたところです。

使いこなすと言えるようになるには・・・・・
いや、きっとならないでしょう(^_^;)

chiko♪さんは「やらまいか!」って気持ちが素晴らしいです。
そんな気持ちが若い秘訣ですかね?(^o^)/
Posted by 倉庫倉庫 at 2010年11月16日 23:10
わたしはいまだに携帯ノカメラでブログアップしてますけど
まあいいかなっと。でもそろそろデジカメにしようかなと
思っています。
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2010年11月16日 23:41
おはようございます♪
コネットの鈴木フユコです。

chiko♪さ~ん。
私もCASIOのEXILIMなの。3年ものだけどf^_^;

画像サイズをあげるともっとキレイに撮れるかも。
近づいて撮る時はマクロを(チューリップマークね)使うと全然違いますよ~。

りんごのお天ぷら、気になります~。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2010年11月17日 07:52
おはようございます。
りんご天ぷら、私もびっくりです。
携帯、私は安さのみで選んだら、画像があまりよくないです・・・
あっでも腕がないだけなのかも。。。

私も取説全く読みません(@_@;)
分からないと人に聞きます。
パソコンとか他電化製品もほとんど取説読まずに使うので、
壊しそうです・・・・

私、携帯とパソコンまだつないだことありません。
携帯画像をパソコンメールに送って処理してます(^^ゞ
メールと電話以外の機能を全然使ってない私です。
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2010年11月17日 09:06
倉庫さん♪

倉庫さんは ピザ窯お作りになったり 裁縫なさったり
最近では消しゴムはんこに挑戦されたり・・・

私などより やらまいか精神 満載ですよ(^◇^)

気持ちだけでも 若さを保つために
私も 携帯の扱いの勉強 頑張ります(*^_^*)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月17日 09:53
JOYJOYさん♪

カメラ携帯でも ハッキリクッキリな JOYJOYさんのブログ写真。
デジカメになったら もっと凄い写真がアップされそうですね(*^_^*)

私はあれでも 『一眼レフデジカメ』で撮った写真が多かったのです^_^;
要は 機材ではなく 使い方でしたね~^_^;

パソコンで加工するのは 好きなんですけど・・・^_^;
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月17日 10:02
フユコさん♪

フユコさんとお揃い~? 嬉しいな(*^_^*)

CA003かしら? 私もそれが欲しかったんですけどね
あれこれ準備しているうちに 在庫がなくなっちゃったんです^_^;
CA005は防水機能が付いてるらしいけど
その他は あまり変わらないんじゃないかなぁ?
ということは・・・
ウフフ(^o^) フユコさんに 使い方教えてもらえるわ~(^◇^)

画像サイズ、どのくらいあげたら良いのかわかんないので
一番ちっちゃなサイズで撮ってました^_^; 
ズームだけでなくて マクロがあるのね!・・・ってやっぱり調べてないじゃん、私^_^;

りんごのお天ぷら、気になります~。
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月17日 10:09
おちゃやんさん♪

リンゴの天麩羅ね、おちゃやんさんなら もっと上手に作れると思います!
美味しそうな写真がアップできたら
「私も揚げてみようかな」と 思ってもらえたかもね^_^;
食事ものと デザートと 一緒に出来て 便利ですよ(^o^)

私は携帯でいろいろやるのが苦手なので
携帯で写真を撮ったときには 私も自分のPCメルアドに送ってましたよ~
余計な通信料がかかるし 手間も多いので
繋ぐラインがあれば 直接データ移行するのがラクですよ♫
(出来るようになった今となってはね^_^;)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月17日 10:59
こんにちはo(^-^)o

私もCASIOの0004です

取説を読むのが面倒なので
ここしばらくずっとCASIOばかりを使っています

メーカーによって操作まるっきり違いますもんね
f^^;

私はPCへの画像移行の操作ができないので
PCのメルアドに飛ばして保存してますf^^;
0005だと画素数が1000越えていてデジカメ並みですよねo(^-^)o
写真撮るのが楽しみになりますね(*^^*)
機能も容量も多くなって便利になりましたが
以前のものよりバッテリーが早く落ちるので
充電回数が増えてなんだかそれも面倒ですf^^;
バッテリー容量も機能に比例して増えてくれればよいのですが…f^^;
Posted by shell at 2010年11月17日 16:17
shellさん♪

CA005ってデジカメ並みなんですか!(*_*) 知りませんでした~
機能アップすると それを支える部分も大きな器が必要ですね。
確かに 電池の減りが 新品とは思えません。
次の機種では その点が改善されるのでしょうかねぇ?
(・・・って どのみち暫く変えられないけど(>_<))

ちゃんと勉強すれば 結構使い道がありそうですね(^o^)
少しづつ 頑張りますね(*^_^*)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月18日 08:26
こんにちは~♪

chikoさ~ん
携帯 奥が深ぃですぅ~^^
プリムラは最小限で対応(笑)
典型的な昭和人間ですからん・・・

いつもコメントありがとぅございます~^^

あらためて御注文ありがとぅございます^^
実はね^^
一般のお客様でchikoさんと全く同様の御注文ありましたょぉ
嬉しいですね~
少しお待ち下さいねぇ^^
 
Posted by primuraprimura at 2010年11月18日 12:15
primuraさん♪

primuraさんは デジカメで撮るのがとてもお上手なのだから
それで十分なのですぅ~(*^_^*)
私ってば 高性能デジカメを使ったとしても
まともな写真が 撮れないと思います(>_<)

私と全く同様の プリザのオーダー・・・
クリアピアノに白いバラにふわふわキラキラですか?(^◇^)
私と感性が似ている方なのかしら?
大丈夫かしら、その方・・・?←私と似てるなんて 危ない気がする^_^;
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月18日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
椎野さん ありがとう~