隠し味ってどのくらい?

料理苦手な私も
たまには主婦らしいことをしてみようと
和牛すね肉が割安で手に入った時に
牛すね肉の煮込みシチューにチャレンジしてみました力こぶ

赤ワインでず~っとお肉を煮て
炒めた野菜、トマト缶、キューブコンソメ、デミグラスソースなど
いろいろ投入したけれど(もはや実験おばけ
なんか味にコクが出ない・・・

夫曰く「フランス料理はバターの塊で旨くなるんだ」とのことなので
私:「ダイエット中なのに バター入れていいの?」
夫:「いや、それはマズい」
じゃあ、バターは少し入れて コレ↓を足してみようー注目

そして 入れた「隠し」味は・・・
隠し味ってどのくらい?
内容としては おなじみのチョコレート。
ただコレを どのくらい入れたら良いのかわからなくて。

(バターがちょっぴりな分、チョコは2片入れてみよう)





そしたら


隠し味って それが入ってるかどうかわからないものだと思うのですが
このシチュー、チョコレートの香りと味がする(笑)

一体どれくらい入れるのが正解なんだかはてなはてなはてな


同じカテゴリー(チャレンジ)の記事
ゴーヤを収穫
ゴーヤを収穫(2015-06-28 17:41)

豆乳プリン
豆乳プリン(2013-01-21 20:36)

2万円貯まる貯金箱
2万円貯まる貯金箱(2012-02-08 16:49)

この記事へのコメント
コクを出したかったんだよね。
やっぱりバター増のほうがよかったかも。
チョコレートが勝ってしまったんだね^^
隠し味かどうかわからないけれど
なんか足りなくて入れるものは
味噌、トマトケチャップ、ソース、生クリーム系(サワークリーム、ヨーグルト)とかかな。
あとダイエット中でも食べたいときは
美味しさ>食べる量減らします。
又はお米を減らすです。
Posted by ちっちゃなサリーちっちゃなサリー at 2013年03月28日 17:23
コクを出したかったんだよね。
やっぱりバター増のほうがよかったかも。
チョコレートが勝ってしまったんだね^^
隠し味かどうかわからないけれど
なんか足りなくて入れるものは
味噌、トマトケチャップ、ソース、生クリーム系(サワークリーム、ヨーグルト)とかかな。
あとダイエット中でも食べたいときは
美味しさ>食べる量減らします。
又はお米を減らすです。
Posted by ちっちゃなサリーちっちゃなサリー at 2013年03月28日 17:23
サリーさん♪

味噌~! 入れたことない!
それこそ「隠し味」って感じですね。
どんなんなるんだろ?←実験する気満々(笑)

ケチャップやソースはいつも入れてたのに
今回忘れたなー(>_<)

夫は正月明けからのダイエットに成功し
6~7kg痩せたようです。
すっごくちょっぴりしか食べないの。
朝も昼も夜も
私のほうが食べてるし
その上 おやつも「完璧」なので
ちっとも痩せません(笑)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2013年03月29日 17:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
隠し味ってどのくらい?