厳邑堂の栗蒸し羊羹

また手元にやってきた栗蒸し羊羹・・・今度は天下の「厳邑堂」の逸品です。

厳邑堂の栗蒸し羊羹

この2週間で4本目の栗蒸し羊羹。良いんでしょうか?^_^;

昨日 浜松街中へお出掛けし、ちょっと一服と喫茶「邑」スタコラ
ここでは私は必ず 冷たい「抹茶ラテ」をオーダー。
とっても美味しいんですラブ
今までは アイスコーヒーだったりオレンジジュースだった夫や息子も
昨日は二人とも「抹茶ラテ」。 テーブルに抹茶ラテのみが3つ並ぶ姿は壮観です。
これ1杯でかなりおなか一杯になるのに
誰かさんは「栗きんとん」も2つオーダーして。 案の定「・・・!」

「邑」の隣は ご存じ厳邑堂。
どうする?どうする? なかなか街中出てこられないよ?
栗蒸し羊羹の発売時期は短い・・・だけど冷蔵庫には3本目がまだ4分の1残ってる・・・

気が付いたら 「邑」を出て 厳邑堂に入店してました汗

ここのところ 毎日10cm以上の栗蒸し羊羹を食べてます。
びっくり そっか~ なんか太ったな~と思っていたけど
原因はこれだったのかー!←気付くの遅い



同じカテゴリー(グルメ)の記事
とんひろ
とんひろ(2015-07-16 13:24)

加和奈〜鰻〜
加和奈〜鰻〜(2015-06-24 14:58)

川龍
川龍(2015-06-22 10:07)

この記事へのコメント
こんにちは。

厳邑堂さんの栗蒸し羊羹美味しいですよね~。近くて遠くなかなかお店に行けてないんです(>_<)
お隣の邑さんは未体験です。
私も、喫茶からお店にハシゴしてみます。
Chiko様うらやましいです!!
10センチの栗蒸し羊羹♡
Posted by (株)旭ライト サインスタジオ(株)旭ライト サインスタジオ at 2010年10月04日 17:53
私も厳邑堂の栗むし羊羹大好きです♪
もうそんな季節なんですね~^^
和菓子全般大好きですが特に栗の和菓子大好きです♪
栗きんとんも美味しくてオススメですよ~^^
Posted by sweety at 2010年10月04日 19:38
甘いもの好きの私としては・・・
超ー!うらやましいです。
モンブランといい、栗むしようかんといい、栗系の甘いものは、大好きです。
あ~食べたい!
Posted by chanchan at 2010年10月04日 20:40
こんばんは♪
CONETの鈴木フユコです。

厳邑堂さまの栗蒸し羊羹が一番ではないかという調査結果が、私の親族の間では出てます。

確かに美味しいんですよね~。
季節ものだし、一年に一度は頂きたいな。

chiko♪さま、4本目なの??
いいないいな。私まだ0本(>_<)
Posted by planner fuyuko suzukiplanner fuyuko suzuki at 2010年10月04日 21:38
(株)旭ライト サインスタジオさん♪

お近くでも 行けなかったりしますよね^_^;
私は自宅から街中はすごーく遠いので
旅行感覚です。
喫茶「邑」はお友達とのんびり行ってみたいなぁというお店ですよ♫

毎日羊羹たくさん食べ続けているのでモチロン太ったのですが
昨夜は顔にも「甘いもの摂りすぎ警報」発見!そろそろ控えないと・・・?
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年10月05日 10:50
sweetyさん♪

栗きんとんも良いですよね~♫
私、岐阜中津川の栗きんとんが大好きです。
栗を茹でて甘みをちょっと足して茶巾絞りにしてある和菓子・・・そのまま一口で食べられちゃいますが勿体なくてチビチビと^_^;
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年10月05日 10:52
chanさん♪

今のうちですよ~早く食べないとなくなっちゃいますよ~(^o^)

浜北の和菓子「おおしろ」さん、召し上がったことありますか?
甘さ控え目で美味しいです。
私はおおしろの豆大福が大好物です。
(又、大好物を思い出しちゃった・・・)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年10月05日 11:58
フユコさん♪

厳邑堂に匹敵するのは「虎屋」?^_^;
虎屋の栗蒸し羊羹も気になるんです~
練羊羹さえ たまぁにしかいただいたことがない虎屋・・・生きてるうちに食べられるかなぁ?

フユコさんには風邪に負けない体作りのためにも(?)栄養あるものをたくさん召し上がっていただかなくては!
栗と小豆って栄養あるよね?
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年10月05日 12:05
chikoさん〜☆

栗蒸し羊羹 私も 食べてみたいです〜♪

chikoさんは スリムな方なんで 何本でも オッケーですね☆

中津川の栗きんとん 私も 好きです♪

何個でも 食べれちゃいます(笑)

お取り寄せ してます^^
早速 栗蒸し羊羹 買いに行ってみようかな^^
Posted by りと at 2010年10月05日 19:52
chikoさま

おはよ~\(~o~)/
最近、パソコンを開くことが少なくなり・・・
久しぶりに お邪魔しています(^o^)
『邑』さんと言えば・・・
10月30日に
第1回<職人市場in千歳2010>の参加店になっていますね(^u^)
主人が、今から ワクワクしてます^_^;
お得な当日のみ有効な前売券もあるようですよ(^o^)
Posted by ウッチー ウッチー  at 2010年10月06日 09:22
りとさん♪

スリムだなんて・・・
先日は「一瞬」しかお会いできてないのに
私のどの辺をご覧になってるんですか~^_^;

厳邑堂の栗蒸し羊羹購入後に
遠鉄百貨店地下で中津川の栗きんとん発見しました^_^;
そして・・・また悩んでしまいました~
日保ちしないから 羊羹食べきってから買いに行きます!←結局、食べ続け

昨夜、りとさんのブログにコメントするのに
熟考しながら打っていたせいか
送信ボタンクリックしたのに 今朝見たらなくなっていました・・・タイミング悪いとそんなこともあるのかな?
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年10月06日 10:48
ウッチーさん♪

「京大芸人」を息子が読み終わったので
お返ししなくちゃとメールしようとしてたとこです^_^;

「職人市場in千歳2010」 教えてくれてありがとう!
早速ネットで調べてみました。
はままつ街中のお店がいろいろ出店するのねぇ。
うちの夫も好きそうです^_^; 教えたら行きたがるかも。
ウッチーさんのご主人がワクワクしてるのって・・・
もしかして「〇〇ショップ チ〇セ」?
このお店、息子が友達から誘われてるそうです^_^;
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年10月06日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
厳邑堂の栗蒸し羊羹