今年度の発表会日時が決定。 3月にクリエイト浜松で開催です。
今週から 生徒の皆さんにお知らせを配布しています。
皆に合った曲目を考えなくっちゃ~

さぁ これから二か月程が 一番悩める期間です。
それを 知ってか知らずか 昨日のYちゃんのレッスン
一生懸命 楽譜を追っています
頑張ってるね

今、私の方へもコメント入れましたので
見てくださいね☆^^☆
ブライダル繋がりで、盛り上がりそう〜(笑)
もう、いやと言う程ブライダルの司会は
やりましたよ〜☆
専門はイベント、コンサート、ラジオ等でしたけど。
発表会されるんですね☆
懐かしい〜☆そんな司会もやってましたよ♪
発表会やコンサート華やかでいいですよね♪
あえて、私・・・今は、地味な道にいますが(笑)
これも心地よい(笑)
発表会、頑張って下さいネ☆
chikoさん、お気に入り登録させて頂きました^^
これからもよろしくお願いしま~す♪
りとさん♪
いえいえ、あなたは今も華やかな世界にいらっしゃいます(*^_^*)
本当に りとさんの作品は
シックでオシャレなものばかり♫
いろいろな才能がおありなんですね~
sweetyさん♪
つたないブログをお気に入りにいれていただいて
ありがとうございます<(_ _)>
また 素敵なおリボンを 拝見しに行きまーす(*^_^*)
これからも宜しくお願いいたします。
chiko♪さん
ピアノの先生~~~~~
だったんですね??(遅っ)
いいなぁ。
毎日 素敵な音に 囲まれてっっ。
コンサートとかも
よく 行くんですか~~??
ITOMOは 以前
四季の会 入ってたけど
辞めてしまったっ(滝汗)。
ITOMOちゃん♪
・・・だったんですよ 先生らしくしなくちゃね(^_^;)
音楽を教える立場では
「素敵な音」には 囲まれませ~ん
「素敵でない音」を「素敵な音」にしていくのがお仕事かも
「四季の会」って劇団四季を観られるんですね(*^_^*)
私も一度は観てみたいなぁ と思っています。
私は アクト大ホールで行われる
小澤 征爾さん主催の「音楽塾」オペラに毎年行っています
有名どころのオペラが 液晶字幕付で観られ それはそれはお勧めです!
もっと最近では やはりアクトで行われた
指揮者 西本 智実さんが とても良かったです
オケもピアノ奏者も素晴らしかったし
西本さんは宝塚スターのように 凛々しく素敵でした~♡
ITOMOちゃんも 是非 ご覧下さい
耳と目の両方が 癒されますよ(*^_^*)
こんにちは。先日は訪問してくださってありがとう。
発表会、やっぱりたまらん!ですよね。こどもたちの素敵な人生の一ページになるかと思うとドキドキ!
選曲頑張ってくださいね。
ひーどんさん♪
発表会は
開催側も出席側も お互い準備が大変ですが
終わった後の達成感を生徒さんも感じるようで
やりがいがあるお仕事だと思います(*^_^*)
選曲にアドバイスいただけたら 嬉しいな♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる