タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ


ホノルル最後の夜は

一昨日予約を入れた高級イタリアン 『タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

若き日本人オーナーシェフが切り盛りする人気店だそうで
我が家のツアーコンダクター イチオシナイス(情報だけですが)の お店ですナイフ&フォーク


タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

店内は 小ぢんまりとノーブルな雰囲気
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

18:00の予約は これから着席していくところ。
間もなく 満席になります。



まずは スパークリングワインで
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

これが 今まで飲んだスパークリングワインの中でも 最高級に美味しかったですヽ(^o^)丿

いえ、ワインリストの中で 一番お安いのをセレクトしたのですよ。
それでも すっごく美味しかった~
・・・銘柄は 覚えてないけど^_^;・・・


前菜に 牛肉のカルパッチョ
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

全く臭みのない牛生肉に スライス生マッシュルームとクレソン風野菜
チーズも濃くって 美味しいです。

海老と帆立のブルスケッタ
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

生クリームソースが掛かっているブルスケッタって 初めて!びっくり

トーストしてガーリックオイルを塗ったフランスパン
角切りトマトを載せて オリーブオイルを垂らしたものが ブルスケッタだと思ってました。

とても気になって 調べたら・・・
ブルスケッタ=あぶって表面を焦がしたもの なんですって

確かに クリームソースの上には トーストパンが拡げられていたので
ブルスケッタには 違いないわ~ニコニコ



サーブされるパンは 籠の中から 好みのものを選びます。

私は オリーブ・チーズ と チーズパンを
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

オリーブオイルの瓶が置かれているので 小皿にとって漬けながら。

この オリーブ・チーズが またまたメチャクチャ美味しいびっくり

フォカッチャ風なんだけど しっとり柔らかくて
オリーブとチーズが 良い具合にマッチしていて・・・

私、実は オリーブが苦手なのですが
このパンのオリーブは 大好きでした。



雲丹のスパゲティー
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

目玉料理だという触れ込みですが お味は普通。
まぁまぁ美味しかったです。


スパゲティー・ポロネーゼ
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

牛挽肉がパスタより断然量が多く、濃厚な味。

これは 「お腹一杯なのに 止まらない~汗」という 美味しさ。

なんだろう~? 何が違うんだろう? 


骨付き牛カツレツ
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ

骨に近い部分ほど身が厚く、しっとりジューシー。

既にお腹一杯なのに お肉の量が凄い~

私などは 胃が痛くなってきたけど 口は食べたい~ と頑張りましたナイフ&フォーク


私たちの席からは 厨房が見え
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ
左側が 日本人オーナーシェフです

周りに指示を出しながら 自らも 手早く腕をふるうオーナーシェフが

とっても カッコ良かった~キラキラ






ドルチェのメニューを 持ってきてくれたけど もう「ノーサンキュー」~汗



いつもの調子で オーダーしていたけれど

お隣のカップルは 前菜一皿と それぞれラザニア,パスタ だったらしい^_^;


うちは 明らかに 食べ過ぎね~(*_*) 

まとめてオーダーした夫は 「Good choice!」と言われ 喜んでいましたが

たくさんオーダーしたからか???
 
寝る前に胃薬を 飲みました眠っzzz



次に ワイキキを訪れた時には ランチをいただいてみたいです



同じカテゴリー(ハワイ)の記事
ハワイ旅行-iphone
ハワイ旅行-iphone(2012-01-08 18:02)

この記事へのコメント
こんにちは♪
コネットの鈴木フユコです。

フンギャー!
なんて、なんておいしそうなの!

やっぱり私絶対にイタリアンが好きだわ〜(←食べてもないくせに)

この間コンビニで上等な浜松ランチって本があったの。
chiko♪さんと行きたいな〜って思いました。
Posted by planner fuyuko suzuki at 2011年01月04日 15:03
こんばんは^^
チーズ・クリーム系好き、ボロネーゼも好きです☆
いいな~。
海外行く事になっても、まずは食べるところ重視で
いろいろ計画しそうな私です(*^^)v

美味しいスパークリングワイン。。。
う~ん、飲みたいです☆☆☆
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2011年01月04日 21:26
フユコさん♪

可愛い妹の フユコさん~
フンギャー!に 美味しかったよ~(^◇^)
近くにあったら 連れて行ってあげたいくらい~

私も とっても イタリアン好きです♡
この日 ディナーがイタリアンに 決まっていたのに
「お昼に ピザが 良いな」 と のたまわってたし^_^;

『上等な 浜松ランチ』って 私たちに ピッタリね~(笑)
行こう 行こう 是非 行こう♪

そうそう、『飾り切り』講師の フユコさんとこに
サリーさんと一緒に 習いに行きたいです(^o^)

実は 他にも フユコさんに教えていただきたいことがあって・・・
それは 又 今度ね~
Posted by chiko♪chiko♪ at 2011年01月05日 10:04
おちゃやんさん♪

旅行先の 食べ物って とても大事なポイントですよね。

いっくら 海が キレイでも
いっくら 楽しい アトラクションをやっても
「でも 食べ物がねぇ~」 だと
滞在中も 思い出も ポイント下がっちゃう^_^;

今回は 美味しいものばかりに 巡り合えて
良かったです(*^_^*)

私、炭酸が好きなので
スパークリングワインなら 何でも美味しく感じるだろう と思っていたら
そうじゃなかったよ~ 味の違いがわかって嬉しい♡
Posted by chiko♪chiko♪ at 2011年01月05日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ