ラ・ローズ・デ・バン

昨日は 浪漫堂のお仕事で気賀へ出掛けた

畑の中をくねくねとした道を辿って
奥山にある『 La rose des Vents 』(ラ・ローズ・デ・バン)さんへ車

丘の中腹、道路から下がったところに ありました家


ラ・ローズ・デ・バン

薔薇や花々に囲まれた 女の子然とした素敵な外観。


併設ギャラリー
ラ・ローズ・デ・バン

レストラン・喫茶 入口
ラ・ローズ・デ・バン

店内・テーブル装花
ラ・ローズ・デ・バンラ・ローズ・デ・バン


メニューは ピザ4種・カレーのセット,ケーキセット 他

サラダ
ラ・ローズ・デ・バン

カレー
ラ・ローズ・デ・バン

生ハムとモッツァレラチーズのピザ
ラ・ローズ・デ・バン


席は 屋外のテラスと 店内にあります。

気候良い季節なら 咲き乱れるお花たちを眺めながらのお食事&喫茶が 気持ち良さそうおすまし

今は「冬」なので 店内に座りましたが
お天気が良く、大きな窓からは サンサンと陽射しが降り注ぎ・・・

私は背中を窓に向けていましたが 首筋が「焼けるように」熱かったです~汗

店内で 膝掛の貸し出しも していましたが 十分暖かい(熱い?)ニコニコ

ウェイトレスさんは こ~んなお姿ハート
ラ・ローズ・デ・バン


通常 土・日・月曜日のみの営業は 趣旨が↓だからかな?
ラ・ローズ・デ・バン


昨日は アンティーク雑貨のお披露目でしたが
案内をみると ビーズやエッグアートなど 様々な種類の展示があり
見たいものも(*^_^*)


「店内にも 雑貨がありますよ」 と 案内され
私は 一目で気に入ったミニ便箋を 購入しました。
ラ・ローズ・デ・バン

長々と手書きでお手紙を綴ることのなくなった最近は
このような便箋が 大活躍です。



同じカテゴリー(お出掛け)の記事
またもや今年も(^_^)v
またもや今年も(^_^)v(2015-01-02 19:06)

初めての大吉
初めての大吉(2014-01-03 08:39)

遠鉄ビアガーデン
遠鉄ビアガーデン(2013-07-31 21:55)

独りしまうま珈琲
独りしまうま珈琲(2012-08-21 19:54)

御前崎の海
御前崎の海(2012-08-01 11:53)

この記事へのコメント
奥山にこんなかわいくておしゃれなお店があるんですね~♪
まっ白なウエイトレスさんも気になっちゃったりして(笑)

便せんとっても素敵ですね☆☆
一言そえてあると、心あたたまることってありますよね^^
Posted by こひなたこひなた at 2010年11月30日 10:24
まろんです

うふふ
私もこの一筆線買いましたよ~

あと、レッスンで大活躍の 優雅シール も❤

私も薔薇がほぼ終わるころ出掛けましたので、咲き誇るころは
素敵なんでしょうね~♪
Posted by 花花まろん花花まろん at 2010年11月30日 12:36
こひなたさん♪

ホントにねぇ、ビックリの場所にありました^_^;

途中、ちっちゃな看板がいくつかあるのですが
お店なんだと知らなければ そのまま通り過ぎちゃうような感じです。
大体、看板からして 田んぼ(畑?)の中だし^_^;

でも お店は 奥山とは思えない 異次元の素敵な世界を醸し出していましたよ(^o^) 是非、お出かけください~

私、口下手なので
落ち着いて考えることができるお手紙を書くのが 好きです(*^_^*)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月30日 19:37
まろんさん♪

『一筆線』っていうんですね~ 流石、博識のまろんさん♫

そういえばシールなどもありましたね~
優美な柄ばかりでしたね(^o^)

私ね、奥の方にあった「ウェイトレスさんの衣装」みたいのが
気になったのですが・・・まろんさん、ご覧になりました?
あれを着れば 私も「ローズ・デ・バン」のウェイトレスになれるかと(^o^)
私が着たら 小学校の給食係になっちゃう?(^◇^)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年11月30日 19:41
おはようございます。

「ローズ・デ・バン」素敵な所ですよね。
前行った時には、クリスマスローズがいっぱい咲いていました。
お庭のアイアンも素敵だったし、
ピザ、美味しかった^^もちろんこの日は外で!!

私も、ウェイトレスさんに釘付けでした^^
密かに・・・・着てみたい~^^;と思いましたが
一瞬で現実に戻り、無理無理給食のおばさんだぁ~(汗)と!!

次は薔薇の咲き誇る時期に・・・・・。
Posted by 鉄匠館鉄匠館 at 2010年12月01日 09:20
まろんです

おはようございます
ゲゲっ 一筆線 ではなく 一筆箋ですぅ~
タイプミスしてました (滝汗)

うふふ
あそこのマダ~ム が お友達の知り合いの方でお話させて
頂いたので、ウェイトレスさんの優雅~な 衣装気がついていましたよぅ~❤

私が着たら・・・ やはり給食のおばちゃん!!!

chiko♪さんなら 大丈夫ですよぉ~ ❤

薔薇の咲き誇る時期に皆さんで行けるといいですねっ
Posted by 花花まろん花花まろん at 2010年12月01日 10:08
ここのお店、行ったことないです^^

ブロガーさん記事でも、よく見かけますね☆

このお料理は何人前なのかしら~

優雅なランチ、いいな。

行ってみたいです(*^_^*)
Posted by MULAN(ムーラン)MULAN(ムーラン) at 2010年12月01日 11:04
鉄匠館さん♪

そうそう!お庭に『アイアンアート』 ありましたね~(^o^)

鉄匠館さんとこの 素敵なアイアン置いたら
もっともっと輝くお庭になりそう!  注:お世辞ではありません。

鉄匠館さんは あのウェイトレスさんのドレス(?)
お似合いですよ~ 上品だもの(^o^)

薔薇が咲き誇る時期に・・・素敵ですね~♡
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年12月01日 13:20
まろんさん♪

『一筆箋』だったのね^_^; 納得しました。
ってか、今までそれに全く気付かなかった私って スゴイと思う^_^;

まろんさんだって あのお衣装、絶対お似合いよ!
まろんさんは 明るくってお茶目なウェイトレスさんに なるね(*^_^*)
メニューの説明も た~くさんしてくれそうです(^◇^)

薔薇が咲き誇る時期に、是非、行きたいですね~♫
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年12月01日 13:24
ムーランさん♪

ぷっ(^o^) やだもう~ (小さな声で)一応、二人前ですよぉ~^_^;

ピザは薄いクリスピータイプで
カレーは 小さ目ご飯盛りでしたが
何故だか 凄くお腹いっぱいになりました ← 私、両方食べてたし^_^;

サラダがね あっさりビネガードレッシングで 美味しかったです。

次に行くときは ケーキセットが良いなぁ。
品良く「お紅茶」が 似合いそうです(*^_^*)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年12月01日 13:28
chikoさん おや!(@_@;)!奥山にあるんですね~。
てっきりフランスのどこかの写真と勘違いしてしまいました。
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2010年12月01日 23:51
JOYJOYさん♪

うふふ(*^_^*)

実は こっそりフランスにお出掛けしていました・・・なぁんてね♪

フランスやイギリスに このような風景たくさんありそうですよね~
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年12月02日 06:52
素敵なとこねぇ〜〜☆
前に 人に聞いて 行ってみたいとは
思ってたけど まだ行ってません〜;^^

メルヘンの世界!?お料理も 美味しかったてすか?

6日会った時に 色々聞いちゃおう〜^^
Posted by りと at 2010年12月02日 10:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ラ・ローズ・デ・バン