三ヶ日での仕事の帰りに パン屋さんに寄りました。
「今日の夕飯はサンドイッチだ!」と しつこく言う人がいたので^_^;
サンドイッチ用にカットしてもらった食パンと
チョコメロンパン&ピーナツバター入りクロワッサンとカツサンド

しめて399円でした。安くてビックリ!
お店は ここです
国道362号線沿いですが うっかりすると見過ごしそうです^_^;
ピーナツバターとクロワッサンの組み合わせは初めてでしたが
これが・・・結構イケました!甘いクリームよりも止まらなくなります。
夕飯は 買ってきた食材を切って並べて
各々が自由に作る
オープンサンドイッチに。
子供の頃 日曜日のブランチに実家でよくやっていたメニューです。
ブランチだと ミルクティーがとても合います
今日は夕飯だったので シャンパンがお供でした

まろんです
こんばんは~
なるほど!オープンサンドイッチ!!!
忙しい主婦には嬉しい献立だし、手ぇ~巻きすし~ と
おんなじで楽しそう♪
早速我が家もまねっこさせてね~~~~ (^^)♪
こんにちは♪
CONETの鈴木フユコです。
オープンサンドウィッチって初めて聞きました。
花花まろんさんのおっしゃる通り
手巻きずしの洋風な感じのものね。
オシャレ。
マネッこしたい~!!!
まろんさん♪
まろんさんちの素敵な夕食風景に
オープンサンドイッチは似合うかも(*^_^*)
お供のBGMは・・・
モーツァルトやハイドンなどのバロック音楽は如何でしょうか?
もしくは
ドビュッシーorラベルなどの流れるような絵画的音楽も
お似合いですね♫
フユコさん♪
是非是非 まねっこして~(^o^)
フユコさんだったら 凝ったオープンサンドイッチが出来上がりそう♡
ハムはハート形や星形、
茹で卵微塵切りにはピクルスやオニオンが入ったりして~♫
わぁ~ 美味しそう~(^◇^)
準備が出来た時点で 是非写真を撮ってブログUPしてね✿
まろんです
こんばんは~
ぶふふ
素敵な夕食風景だなんてとんでもない!
たまぁ~~~に ですよ。
今日なんて、ワタクシ 昨日の残りの『遠鉄ストアーのひからびた寿司』
とインスタントみそ汁でした~~~~(笑);
明日は、何だろう・・・
たちぐい蕎麦かも~~~♪
まろんさん♪
インスタントでも お味噌汁付が 偉いわ~
私だったら メイン料理のみで勝負です! (飲み物は各自で)
まろんさん、新幹線通勤は如何ですか?
浜松駅からおうちまで遠いから それも大変ですね。
気温も上下してますから お体に気を付けてくださいね♫
まろんです
は~い、こんばんは。
お気づかいありがとうございます。(涙)
毎朝 6時50分発のバスで えっちら おっちら。
その後、新幹線の時刻まで1時間。。。(バスの連結非常に悪し!)
で、毎朝、朝定食 食べ過ぎています。(汗)
疲労で痩せるどころか、体重増加の危機でございます。
出張もいよいよ後半です (^^)v
まろんさん♪
浜松駅の朝定食って・・・もしかしたらビッグカメラの裏の食堂街ですか?
私、先日 街中へお買いものへ行った際のランチに
「折角だから 街中でしか食べられないものを食べよう!」と相談していたのに
何故だか吉牛に入ってしまいました^_^;
そして 食べたのが「牛鍋丼」。 すきやきの具が載ってて美味しかったです♫
前の記事
次の記事
写真一覧をみる