昨日、夕飯の買い物にプレ葉浜北へ行った後
帰宅した息子に
「今日の夕飯、何?」と訊かれ
「え~っと・・・鰹のたたきと烏賊と唐揚げと・・・」と答えていたとき。
あ″~っ 買った唐揚げはどこ
アピタ店内ではなく 鶏専門店で買ったので
買い物バッグ内ではなく 確か・・・
カートのフックに掛けたままだ・・・
唐揚げないない

と騒ぎ出したら
夫が
「アピタに電話して訊いてみろ」
というので 電話で確認したら
「届いていません」とのこと。
カートをどこに置いたかはわかっているので
あるかどうか見てきて欲しいなぁと思ったけれど
広い建物内を移動して探してきて とは言えず
連絡先と「200円台の唐揚げ」とだけ伝えました。
夫が食べたくて買った唐揚げなので
「食べたい熱」が収まらないらしく
「じゃあ、明日は唐揚げな」と言われたのですが
確かアナタは、ダイエット中だったハズでは?
揚げ物か~ めんどくさいなー

今週は料理に気が乗らず
息子のお弁当五日分のうち三日が丼物になっているくらいなのに
ちなみに今日は牛丼弁当でした。

息子は おかずがいろいろがいいのか
こういうラクチン丼ものでもいいのか
彼の好みはわかりません。
「連絡があったらオレが唐揚げを取りに行ってやる」
と言ってくれた夫ですが
電話がないまま 他のモノで夕飯を済ませ
(そろそろお風呂に入らないとな~)と
呑気にパソコンで遊んでいた矢先に電話が
「唐揚げが届いています」
・・・・・・時間は夜の8:45・・・・・・
取りに行きました(^_^;)
そして 今朝の朝ご飯のおかずとなりました。
購入価格300円もしない唐揚げのために
車で往復30分

でもまぁ美味しかったからいいかー
