沖縄のお菓子といえば
『サーターアンダギー』『ちんすこう』が 有名ですが
『紅いもタルト』というお菓子も そんじょそこらに
『紅いもタルト』を製造しているお菓子店に 入りました。
…ベルトコンベアーのラインは
上手く写せなかったので 写真はなし
他にも いろんなお菓子が
販売されている御殿です
こんばんは^^
沖縄の風景や食べ物の記事、楽しく見させてもらってます☆
まだ行ったことないので、行ってみたいな~って思いました。
あまり食べ物美味しいってイメージがなかったんですが、
美味しい物たくさんあるんですね♪
おちゃやんさん♪
こんばんは~
今、ホテルフロントに設置されているPCから
コメント入力しています。
数日 携帯からのUPだったから
PCで打つのって 楽~
私が沖縄で美味しいなと思ったのは
一番は 「お肉」かな。
肉料理は ステーキ、ハンバーグ・ハンバーガー、ソーキなど
どれをとっても 安い上に美味。
お肉料理に精通しているんですね、きっと。
お菓子も 一昔より
いろいろ開発されているような気がします。
私が 以前 沖縄へ旅行したのは
かれこれ20年近く前。
あの頃は (沖縄ってイマイチかも)って
思ってたもん。
沖縄は 地元の方々が
とても親切です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる