高校時代に九州に住んでいた夫の好物の一つ「
鳥天」。
鳥肉の天麩羅です。
私、お肉の天麩羅って 今まで食べた事ありませんでした。
だから「鳥天 作ってくれ~」と言われても
「?」「どんなの?」って 見た目も味もわからない状態。
それなのに なんとなく作るようになった鳥天が これです。
美味しそうにみえませんが

たっぷりのニンニクと醤油に漬け込んだ鳥胸肉に
天麩羅粉をまぶして揚げています。
唐揚げより 和風な感じ

以前は もも肉を揚げていましたが
胸肉をそぎ切りして揚げるようになったら
早く揚がるし 軽くふわっとした食感で 美味しいです

←自画自賛
息子が「僕も何か揚げたい」というので
チーズ入り餃子を作らせたのですが
ちょっと支障があって 急遽 下のものに。
「
きつねピザ」でーす(^_^;)
夫がテレビで
「油揚げの上にピザの具をトッピングしてオーブンで焼く」というのを観たそう。
「
省略」を得意とする私なので
ピザソースと玉葱等のトッピングを省略。 何だ、ほとんど
省略じゃん!
でも 息子は
「美味しい 美味しい

」と 喜んでくれ
追加でもっと作ってました。
鳥天と共に 我が家の定番メニューになりそうな予感です
