息子のいろいろ

chiko♪

2011年11月24日 11:19

昨日は息子が 亀崎で軟式テニスの団体戦に出場しました。

行きは 夫に亀崎まで送ってもらい
3時頃 私が迎えに
掲示されていたドロー表をみたら 息子のガッコ 負け続きのようで
部員の層が薄いし 練習時間も他学校よりぐーんと少ないから
仕方ないよね
楽しめればいいかな~ ・・・なんて 考え方が甘い?

(あの子は一体 どこにいるんだろー?)と
試合会場をウロウロしていたら
正に今から 試合を開始しようとしている息子を発見!
この偶然 凄すぎる・・・

そして 観ることができた試合は
あっという間に終わってしまいました(^_^;)
息子自身は 全敗だったようです。
団体戦だから 先輩たちに申し訳ない~
もっと腕を磨かねば~

解散後 クラスの担任であり、テニス部の顧問をして下さる先生が
私に息子の弱点を いろいろお話下さいました。

とにかく 身体が硬いらしい
私自身も 超が付く程硬いので 息子の具合も納得です。
家での練習方法を教えてもらい
じゃあ、これから やってみようか というところ
夜 『SAW Ⅴ』を観ながら 息子がやっていたことは
スクワットでした(^_^;)
あなたは 筋トレより 柔軟が必要らしいけど???

どこかズレてるだけでなく
自己練習も 一日坊主な息子の 今日のお弁当は・・・


     ・鶏胸肉竜田揚げ
     ・牛蒡とコンニャクの炒め物
     ・甘い卵焼き
     ・ウィンナー
     ・白はんぺん
     ・アイコ
     ・紅玉林檎
     ・白飯にひじきふりかけ

なんだか 適当です(^_^;) パンチがないお弁当・・・


柔軟体操が必要な身体なのに
筋トレをやりながら 『SAW』を観ていた息子、
朝は早起きだったし、一日運動してたから 疲れていたようで
いつのまにか 椅子で寝ていました。

で、観終わった私が 「終わったよー 寝に行こう。」と息子を起こし
二階へあがったときに 息子ったら
「寝ちゃって全然観てない。 明日、観なくちゃ。」
「えっ? もう削除しちゃったよ?」 ←自分が観終わったから
「えーっ ひどい」
寝ちゃったアンタが悪い

それにしても 『SAW』シリーズ 凄すぎます。
どんどん過激になってくる。
そしてストーリーは 第一話から観なければ わからない~
登場人物が重なっているし、シリーズ後半は 前作の種明かし系にもなっている。

過激シーンは テレビ画面でさえ 目を背けたくなるのに
映画館のスクリーンで目にしたら 私、気絶しそうです
でも ストーリーが気になるので 止められない。
今晩は  『SAW Ⅵ』 を観なくっちゃ

関連記事