毎日☆ソナチネ

chiko♪

2010年07月11日 09:17

ピアノの先生って 我が子は 他の先生に預けるものらしい

やはり 我が子に教えるのは 難しいから(^_^;)

しかしながら、私は 我が子を他の先生のとこに 連れていく時間の余裕も
家で練習させる気力もないため

なんとなく~ で 音楽&ピアノを 勉強させています

最近では 「一日3回 ピアノを弾くこと!」を お約束にしたら・・・
これが 結構 続けられるみたいなのです

一日分弾いてしまえば 息子は母から 「今日のピアノは?」と 言われなくて済むからか



今日なんて 朝の起き抜けから 弾いてました(^_^;) 体が活動する前から 指、動くのか~?

ピアノの音色が聴こえてきたので そそくさと 携帯電話を持って近寄ったら

「撮らないで!」

・・・なので 息子が弾き終わった後の 写真です

今は ソナチネを 勉強しています



日曜朝は 彼は テニススクールへ



幼稚園から習い始めましたが 腕前は・・・

でも 最近は上達を本人が感じるらしく 楽しくなってきたようです♪


息子は 読書も好きですが 父親が「これ、読んでみろ」と 本を与えることも。

最近は「スタンド・バイ・ミー」を渡されて 
「やっと 読み終わったか~」というところで

昨夜は 家族三人で DVD鑑賞でした



「わぁ~ 男の子二人が 足長~い」
と そればかり連発する私

悪役(?)には キーファー・サザーランドが出演していました

若かりし頃のサザーランド・・・髪の毛が豊富だ~

最近、「TWENTY FOUR」 の シーズン7を 放映していますよね

以前に小説で読んでしまいましたが

テレビでは吹き替えで 楽に観られるので

ビーズやりながら 観てます

あらすじを知っているから テレビ画面を観なくても 安心して観られる(観てない?)

「デスパレートな妻たち」シーズン5も 観てま~す

浪漫堂の営業マンは 今日は朝早くから 静岡市梅ケ島の物件の案内に出ています

梅ケ島物件情報は 又 後で

関連記事