テスト勉強のお供

chiko♪

2012年06月13日 21:33

ピアノ発表会も 終わったというのに
そして
浪漫堂での私の仕事も バタバタと差し迫ってないというのに
何故、毎日こんなに忙しいんだろう~
お弁当のブログUPも 出来ないほどに~

原因は 息子です。
一人で テスト勉強が出来ないらしく
毎日
「問題、出して」
「集中出来ないから そこに居て」 ←意味不明
「何をやったらいいのかわからない~」 ←問題集がたくさんあるのに
今週は テスト週間の為 息子の帰宅が早く
バス停へのお迎えやら おやつやら
その上に 上記のような要求やらで 大忙しです

夫は「ほっとけ。自分でやらせろ。」と 言うのですが
折角、やる気になってるし
息子と一緒に勉強する というのが 私の夢でもあったし
元々、甘々な親バカなものですから
ついつい面倒みちゃうのです
そして 自分の仕事や家事がアップアップになる~

実は今も
「寝ちゃうから、そこに居て」と ベッドの上に座らされ
私はPCでブログ書いてます(^_^;)

明日から テストが本番。
今回は 頑張って勉強してるから
良い結果が出せたら良いなーと 願ってますが
それとは別に (やれるだけやったかな)という満足感も。
これで出来なきゃ、実力不足よね

早く解放されたい母は テストがくるのが待ち遠しいです(笑)

月曜~水曜のお弁当を一気にUP!
月曜は材料がなかったので 他人丼弁当

     ・他人丼
     ・ピーチパイナップルと冷凍コンニャクゼリー

火曜は 魚関係ばかり

     ・しらすのかき揚げ
     ・紅焼き鮭
     ・甘い卵焼き
     ・牛蒡と人参といんげんの炒め煮
     ・白飯に韓国海苔ふりかけ
     ・冷凍コンニャクゼリー

水曜は 前日の夕飯おかずがメイン

     ・肉団子と野菜の甘酢
     ・海苔卵焼き
     ・ウインナー
     ・キューリの塩昆布和え
     ・プチトマト
     ・白飯&わさび昆布
     ・冷凍コンニャクゼリー

明日のお弁当のおかずは
今夜、大量~に作ったものです
我が家の男性二人、大好きらしく 一つも余らなかった

関連記事