好きじゃなかったの~?
昨夜の事。
冷凍保存のご飯が たくさんあったので
夕飯に炊かないで 冷凍ご飯をチン
先日炊いた
「カレー風味炊き込みご飯」が あったので
味付きご飯だったら 食も進むだろうと
息子のお茶碗に よそいました。
が!
息子。一口も食べず
私や夫が 横から箸を出してつまんでいるだけ あれっ?
そのうち、おかずをどんどん食べ進み
「ごちそうさま」しそうになった息子。
「ご飯も食べなよ。カレー味だよ。」と 勧めてみたら
「・・・白いご飯の方が良い」
え~っ?!そうなの?
では 今までお弁当に入れていた炊き込みご飯は・・・余計なお世話? (T_T)
それからは 夫と息子がよってたかって(?)
「そうだよな~ やっぱ米は白飯だよな~」
「最初から味が付いているのは ちょっと・・・」
「白いご飯に 卵を掛けたりするのが良いんだよな~」 etc.etc.
我が家は三人家族だから
意見が分かれると 必ず
2対1
散々 二人に言われて キレかかった私
「良いもん!もう絶対に 炊き込みご飯作らない!」
「鰻混ぜご飯も 鶏牛蒡ご飯も 作らない!」
・・・秋だけど もう炊き込みご飯は 作りませんっ
お弁当も 白飯よっ
・豚ヒレ肉のケチャップソース
・チーズ入り卵焼き
・ブロッコリーとはんぺんの塩炒め
・紅玉りんご
・
白飯&おとなのふりかけ
UPしてないお弁当 もう一つ
・牛肉としめじとじゃが芋の焼き肉タレ炒め
・キンピラ牛蒡
・薄焼き卵のくるくる巻き
・カニクリームコロッケ(冷食)
・柿
・
白飯にかつお節と海苔を挟み ゴマ塩
・・・・・・炊き込みご飯を お弁当に入れたら
おかずはちゃっちいものでも許される?と 考えていた私のもくろみは
崩れ去りましたー(T_T)
関連記事