さやつきグリーンピース
今日から又 一週間の『お弁当作り』が 始まります。
少しは 新たなメニューを加えないと~
・・・を考える前に 息子の学生服を洗濯機で洗うために
取り外し可能な上着のボタンを はずしていて…
留め具が 壊れた
はずしにくいので いつか壊れそう~って思ってたら
入学して2か月足らずで 壊しちゃった私。
不器用な母を持った息子が 哀れです
今日は 一番下のボタンなしで 登校してもらいました。
「早く 買ってよ」と 言われました…
今朝のお弁当は とりあえず失敗はありません
・焼き甘塩鮭
・ハンバーグ
・甘い卵焼き
(←最近 甘い卵焼きに凝ってます。)
・アスパラベーコン巻き
・枝豆
・冷凍コンニャクゼリー
・イチゴ
・グリーンピースご飯の豆抜きご飯
↑これ 何だろ~って 思うでしょー?
昨夜、縁側に置いてある
『さやつきグリーンピース』を 見付けました。
モチロン
グリーンピースが 勝手に我が家に来てくれたわけでなく・・・
畑でいろんなお野菜を栽培している お隣の方が
収穫後 お裾分けをしてくれたのだと
思います
豆好きな私は 大喜び(^o^)
(明日のお弁当には また
グリーンピースご飯を炊こう~)と
ワクワクしながら 息子に
「ねぇ、グリーンピースご飯って好き?」って
初めて聞きました。
息子の返事は 「・・・・・・(←小さな声で 聞こえなかった)」
どうやら
「好きじゃない」と 答えたらしい
夫が グリーンピースが大嫌い で
外食の付け合せは 絶対に食べないし
家で
グリーンピースご飯を炊いたときは
夫だけ別の白飯。
私が大好きな食べ物を嫌いだなんて
なんて面倒くさいヤツと 思っていましたが
私の手料理で育ったハズの息子までが 嫌いだなんて~!(>_<)
でも さやつきをいただいたのが 嬉しくて
夕飯食べながら 豆を剥いている私に 息子は
「豆がないご飯の部分は好き」
あら~あ(^o^) じゃあ~
剥きたてのグリーンピースを 炊飯器にセットしちゃった!
夫と息子の朝ご飯&
お弁当は 豆を抜きました。
そして そして そして!!!
私用に 豆沢山のグリーンピースご飯を 冷凍
うふふ(*^_^*) これでいつでも 一人で美味しくいただけます
関連記事