朝から天麩羅三昧
私が作るお弁当 魚系が少ない…
鮭を入れたいなーと思うのですが なかなか買いたい鮭が目に入らなくて…
おまけに その他の魚料理のレパートリーがない(^_^;)
私 お弁当を毎日作るようになってから 気付きました。
私って…料理してない…(←今更?)
息子が小学校の給食で大好きだったシシャモの揚げ物を
やってみようと思い立ち
気温が上昇してきたこの時期に
傷みが危なげなモノで良いのかなぁと悩みながら
でも結局 やっちゃいました
・天麩羅いろいろ
(ウインナー・アスパラ・竹輪磯辺揚げ・子持ちシシャモ)
・ウズラ卵醤油煮
・レンコンキンピラ
・プチトマト
・ゆかりご飯
メニュー品書きが 短い~
夫の朝ご飯~昼・夜ご飯(?)用を含め たくさん揚げたので
時間はかかったのですが ラクでした~
以前から困っていたことなのですが
私は
携帯電話のメールやWEB関係に 疎いです。
なるべく
パソコンで済まそうとします(^_^;)
だって 携帯だと思うようにいかないことが多いんだもん=
ほとんど とも言う
最近は PTA連絡網もメールになり
PCメールを受信にすると 即時対応が出来ないので
私も
仕方なく 携帯で受信設定をするのですが
迷惑メール対策をしているためか 登録がなかなか難しいのです~((+_+))
小学校のときは 個別受信設定をするだけで良かったのに
中学校のメールが うまくいかない…
大体が 受信アドレス名に変数の*が入っていて
自分でやったらエラーになるので auショップに出向きました。
でも なりすまし規制をハズされたので 迷惑メールがバンバンきて。
再度『高』設定にした為か否か…中学校からのテストメールが受信できない~
昨夜出来なかったら
再度チャレンジせよ と学校からのお手紙でしたが
どのタイミングでやったら良いのか…何度チャレンジできるのか…
困ったなー
関連記事