今日のお弁当

chiko♪

2011年05月09日 08:01

GW期間中、朝のんびりしてたため
今朝 起きられたのは 気合のみ(^_^;)
息子は ipodで5:40に目覚ましをセットし
最近は自分で起きるようになりました。

今日のお弁当はこちら
ご飯の殺菌や体の温めに効果がある生姜生活をしてみようと思い立ち
新生姜で炊き込みご飯を作ってみました


             ・牛肉とキンピラ牛蒡の炒め物
             ・ウインナー
             ・卵焼き(カニかまぼこ入り)
             ・パイナップル・苺
             ・プチトマト
             ・きゅうりの糠漬け(市販品)
             ・新生姜炊き込みご飯

新生姜の炊き込みご飯は
ちゃんと書籍のレシピ通りに作りましたよ~(#^.^#)
いつもアバウトな私らしくありませんが
前回 ご飯の上に散らした甘酢生姜が多すぎたようで
息子が「食べるのが大変だった(=辛かった)」と 珍しく訴えたので。

でも 今朝のご飯として↑の炊き込みご飯を出し
「どう?食べられる?」と聞いたら
暫く無口だった息子曰く「…生姜自体が あまり好きじゃない」
あれ?でも 紅生姜は大好きじゃん! 同じ生姜なんですけど…?
眠いのか 機嫌があまり良くない息子にそのことを突っ込むのはヤメました(^_^;)


今日から中学校に たくさんの教育実習生が来るようです。
学校からのお知らせに 実習生のフルネームと担当教科が掲載されてました。

懐かしいな~教育実習  私も昔々 母校に行きました
教科はモチロン音楽で。
クラスは中三に入れていただき、音楽の授業は中一でした。
まだ小学生のように可愛い中一生気遣いもしっかりできる中三との違いを
あの時ほどハッキリと感じたことはなかったです。

息子が 実習生さんたちといろいろお話出来るように
仲良くなれると良いなぁと思いますが
彼には…難しいかな?(^_^;)
良い刺激を受けてきてもらいたいです

関連記事